TOP

新出漢字の練習

 5月17日の1校時、5年生の国語の授業の様子です。今日は新出漢字の学習で、5年生はたくさんの新出漢字を練習しました。
 書き順や部首、送り仮名、熟語の意味などを確認した後、ドリルに書き込みました。どの子も真剣に取り組む姿が見られ、集中力の高さを感じました。
 明日豆テストがあるため、今日の宿題でも各自で満点が取れるように練習することになります。
 5年生には一つ一つの漢字をしっかり練習することで、正しく丁寧に書けるようになってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/1 1年胸部X線検査 玉ステ
6/2 3・4年内科検診  玉ステ
6/3 玉ステ
6/7 玉ステ