4年生は遠足に行ってきました。

5月26日(木)4年生は、みどり市に遠足に行ってきました。見学先は、「小平鍾乳洞」、「富弘美術館」、「草木ダム」でした。自然が造りだした鍾乳洞の様子、障害をもちながらも命や・生きる力を伝えてくれる富弘さんの作品、人間の英知が造りだしたダム等、実際に見たり、専門家の方に説明をしていただいたりする貴重な機会をもつことができました。また、公共の施設でのマナ−も学ぶ機会ともなりました。電車に乗ることの少ない子どもたちですが、神戸駅から大間々駅までわたらせ渓谷鉄道に乗ることができ、車内の様子やわたらせ渓谷の景観を見ることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/30 特別校時 集団下校(通学路確認) 教育実習(〜5/24)
6/3 要請訪問 5時間授業
保健関係
5/31 内科検診(1・2・4年)
6/1 胸部X線(1年希望者)
朝行事
6/1 体育集会