2学期終業式

画像1 画像1
令和5年12月22日(金)
今日で、2学期も終わりです。
新年を迎えるにあたって、皆さんにしてほしいことが二つあります。
一つ目は、身の回りをきれいに整理をしましょう。年末には家でも大そうじをすると思います。おうちの人と一緒に家の中をきれいにしてください。きれいになると、気持ちも明るくなります。また、片付ける中で、2学期に取り組んだこと、がんばったことにも気づくと思います。校長先生は、みなさんが自分のよさ、いいところに気づける人になってほしいと思います。
二つ目は、新たな年になり、令和6年、ぼくは、私はこんなことをがんばるぞ、という自分自身の目標を決めてほしいと思います。
「毎回テストで100点を取る」「縄跳びで二重跳びが100回跳べるようになる」「学校を休まず登校する」など、何でもいいです。そして、皆さんには、その目標を叶えるために、自分は何をすればよいのかを自分で考え、決めてほしいと思います。それは一つでもいいし、二つでもいいです。それを考える冬休みにしてほしいと思っています。
3学期、皆が元気に登校して、大きな声で「校長先生、おはようございます」と笑顔であいさつをしてくれることを期待しています。
冬休みもしっかりと目標を持って、規則正しい生活をしてください。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31