円覚寺に着きました

画像1 画像1
先生の話を聞いて、オリエンテーリングに出発します。ちょっと緊張気味ですが、元気です。他の学校の修学旅行もいっぱいありそうです。中央小学校さは他の学校より早めに着いたのでまだそれほどではありません。頑張って出発です。

修学旅行に出発しました。

画像1 画像1
高速道路では雨が少しパラついていましたが、何とか大丈夫そうです。予定よりずいぶん早く海老名のSAを出発しました。予定より早く着きそうです。

万引き防止教室(3年生)

2年生と同じ22日に、3年生を対象に万引き防止教室の勉強をしました。
3年生になると友達と出かけることが多くなります。「悪いことは断る」強い気持ちが大切です。
画像1 画像1 画像2 画像2

かわいい絵皿を作ろう(1年生)

お皿に、シール状になっている模様を張り付けて絵皿を作る「ポーセラーツ」という絵付けをしました。かわいらしい転写用の模様のついているシールをはさみで切って、好きな場所に張り付けて一つしかない自分だけの絵皿を作りました。この後、焼き付けて持ってきてくれるそうです。出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

防犯教室2年生

2年生は不審者対応の防犯教室をしました。1年生でも勉強しましたが、「カギを持っていることを見せない」「長い時間話をしない」など新しいことも勉強しました。

画像1 画像1 画像2 画像2

稲刈り(5年生)

稲が実り、刈り取りの時期になりました。福島の機械化組合の皆さんが丁寧に刈り取りの仕方を教えてくださいました。稲刈りをするのが初めての子どもがほとんどです。はじめは、恐る恐る、でもしっかり刈ることができました。この稲を乾燥させ、脱穀して、精米してやっと食べられます。手間がかかることを実感します。良い勉強ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

就学時検診

20日は就学時検診でした。学校が工事中のために文化センターで実施しました。6年生がお手伝いで頑張ってくれました。場所が違っても、みんな上手に回ってくれたので順調終わりました。入学するのが楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

佐波郡陸上記録会

伊勢崎の陸上競技場で陸上記録会を行いました。雨で延びた大会ですが、今日は秋晴れの暖かい運動日和でした。代表の子どもたちはそれぞれの競技で精一杯頑張っていました。
終わった後の晴れがましい表情で、みんな納得の頑張りだったのだと思いました。良い大会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋を探しに

15日(木)はとても良い天気でした。1年生の子どもたちが、秋を探しに校外に出かけました。
文化センターでどんぐりを拾い、田んぼのところで虫取りをしました。虫を捕まえることは難しいですが、とても楽しそうでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

前期終業式

校庭での終業式でした。
後ろの工事現場では、足場の取り外しが始まっていました。校舎が新しくなるためには、たくさんの人が働いてくれています。多くの人に感謝する前期だったという事を話しました。日差しはまぶしかったですが、みんなとてもよく聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

パンジーの鉢上げ

2年生が、一粒一粒まいた種が苗になりました。
大きく育つように、一つ一つ丁寧に植え替えをしました。小さい苗です。指先を使って大事に植え替えていました。みんな一生懸命にやったので、短い時間にたくさんの苗ができました。花の咲くのが楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

陸上の練習

運動家が終わってほっとする間もなく、陸上の練習をしています。
子どもたちの代表の選手が10月16日の佐波郡陸上記録会に出場します。休む間もありませんが、子どもたち一人ひとりの力を伸ばすチャンスです。みんな疲れも見せずに頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会(リレー)

2年生から6年生までの選手が、団の期待を背負って走りました。さすがに6年生のバトンパスの見事さが際立っていました。みなとても速くて、写真に収めることができませんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会(高学年)

朝早くから、係の準備で頑張りました。自分たちが演技するだけでなく、いろいろな係を分担し、責任を果たしていました。良い運動会ができたのも高学年の子どもたちのお陰です。
演技は、高学年らしく迫力があり、きりっと引き締まった立派な演技でした。集団で心を合わせると、とても素晴らしい演技ができることがよくわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(中学年)

「綱引き」も「80m走」も勝負は僅差でした。子どもたちの動きに力強さを感じました。「Colors]は小旗の音も雲が切れた青空にさわやかに響きました。上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(低学年)

みんな張り切って演技をしました。「よさこいよっちょれ」「大玉ころがし」「50m走」と、おうちの人に今までの練習の成果を見てもらいました。とてもよくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

昨日は一日土砂降りでした。実施が心配された運動会です。朝早くから水たまりの水をスポンジで吸い取ってグラウンドを整備し、それからテントをはったり、机や椅子を運んだり、準備をしました。保護者の皆さんがたくさん参加してくださり、子どもたちも一生懸命準備をし、30分遅れで運動会を実施することができました。皆さんの力で良い運動会ができました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

低学年(よさこいよっちょれ)

入場の時の鳴子の音が雰囲気を盛り上げます。自信たっぷりに手先まで伸ばして、力強く踊っています。動きが激しいのでシャッターチャンスが難しいです。本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年(Colos)の練習

小旗の音もそろって、自信をもった動きです。本番もきっとしっかり決めてくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年の練習

今日は騎馬戦の練習をしました。練習の回数も少なく、帽子をとりに行くのが大変そうな騎馬もありますが、本番はきっと大丈夫でしょう。
「Heart〜心をひとつに」もだんだん一つにまとまってきています。
本番を期待してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31