2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年8月29日(火)
2学期がスタートしました。
朝、登校すると、「校長先生、おはようございます」とたくさんの児童が元気にあいさつをしてくれました。2学期もがんばろうという意気込みも伝わってきました。
2学期は、運動会など、たくさんの行事があります。
ぜひ、いろいろな行事を通して、クラスの絆を深めるとともに、仲間づくりの2学期にしてほしいと思います。そのために、友達のいいところをたくさん見つけてください。
よろしくお願いします。

臨海学校から帰ってきました

画像1 画像1
5年生は臨海学校から帰ってきました。
とても成長した姿が伺います。

臨海学校(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年7月23日(日)
臨海学校に出発です。
これからの様子についても随時ホームページにアップしていきます。
ぜひご覧ください

臨海学校 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年7月23日(日)
5年生が臨海学校に出発します。
とても良い天気です。
楽しんできてください。

引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年7月20日(木)
引き渡し訓練、お世話になりました。
暑い中、お迎えありがとうございました。
時間通りに訓練を終了することができました。
ありがとうございました。

1学期 終業式(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年7月20日(木)
生徒指導の井田先生からもお話をしていただきました。
夏休みは、「やくそく」を守って過ごしましょう。「やくそく」を守ることは、「いのち」を守ることです。自分の命を自分でしっかりと守りましょう。
金魚鉢の法則について、穂苅先生からお話がありました。
大きな夢、目標を持って過ごすことで、人も大きく成長できます。
皆さんが大きく成長してくれることを期待しています。

6年生 着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年7月18日(火)
6年生が着衣泳をしました。
洋服を着ていると、水の中ではとても動きにくくなります。
どのような行動が必要かも学習しました。

5年生 歯科指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年6月30日(金)
5年生、歯科指導!
歯磨きの仕方も教えていただきました。

麦ストローづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月23日(金)
5年生が麦ストローづくりに挑戦しました。
上手にたくさん作れました。

スマイルタイムの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年6月16日(金)
朝の活動(スマイルタイム)の様子です。
縦割り班の6年生がいろいろな企画を考えてくれました。
みんなで楽しく遊びましょう。

昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月8日(木)
本日、子供たちの昼休みの様子も参観いただきました。
元気に過ごす子供たちの姿が見られたことと思います。

4年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月8日(木)、
4年生が社会科見学に来ています。
水質浄化センターに来ています。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月6日(火)
本日プール開きをしました。
校長とプール担当の先生で、お清めをしました。
その後、体育館でプール開きの集会をしました。
安全にプールの学習ができるようお話をしました。

1年生 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月2日(金)
1年生は音読大会をしています。
とっても大きな声で元気に読めました。

1年生 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月2日(金)
1年生の授業参観の様子です。

1年生 授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年6月2日(金)
1年生の授業参観の様子です。
人数制限なしで行いました。
久しぶりに教室いっぱいに大人がいます。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年5月31日(水)
1〜3年生は体育館で交通安全教室を行いました。

4年生 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年5月31日(水)
4年生が自転車の正しい乗り方について、勉強しました。
警察の方、交通指導員さん、町の担当者の方、保護者の皆さん、今日はご指導ありがとうございました。

4年生 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年5月31日(水)
本日、4年生が校庭で交通安全教室を行いました。
警察の方や交通指導員さん、町の担当者に自転車の正しい乗り方について、教えてもらいました。

朝の音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年5月26日(金)
朝の音楽集会の様子です。
学校に歌声が戻ってきました。
元気いっぱい、笑顔いっぱいの学校にできるようみんなで力をあわせてがんばろう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29