引き続き学校の様子をお伝えしていきます。

6/24 児童集会(保健委員会)

今朝の児童集会では、保健委員会のみなさんが「よく噛んで食べよう」というテーマで発表してくれました。
よく噛むと、以下のような体にいいことがあるそうです。
「ひ」…肥満予防(太りにくくなる)
「み」…味覚の発達(味がよくわかる)
「こ」…言葉がはっきり
「の」…脳の発達(頭がよくなる)
「は」…歯の病気を防ぐ(歯肉炎の予防)
「が」…ガン予防
「い」…胃腸快調(お腹の調子がよくなる)
「|」
「ぜ」…全力投球(力が出せる)
最後には、南小のみんなが楽しく歯みがきできるように「歯みがきバンバン」の歌を6年生と一緒に披露しました。
よい姿勢でよく噛んで、しっかり歯をみがいて、健康な毎日を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30