全国学力状況調査

画像1 画像1
今日は全国学力状況調査の日です。国語A・算数A、国語B、算数B、理科、質問紙等多くの問題を頑張って解きました。いつもとは違った種類の問題で、量も多くなかなか大変です。でも最後まで頑張って取組んでいました。6時間目のすっきりした様子に子どもたちの精一杯取り組んだ気持ちが伝わってきました。

学習の様子

5年生は理科を6年生は社会を勉強していました。人数が多い学年ですが、良く取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

久しぶりの天気

朝から久しぶりのお日様です。毎日毎日雨が降っていました。傘をさしての登下校、休み時間も外で遊べず、天気になるのを待ち望んでいました。朝から元気に遊ぶ子どもたちです。明日も天気でありますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業中の様子

さすがに一学年上がっただけのことはあります。学級によって取り組んでいることは違いますが、しっかり勉強をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

初めての給食

初めての給食は、子どもたちの大好きなカレーです。今年も、カレーで給食の始まりです。先生のいう事をよく聞いて上手に準備ができました。残す子どもも少なく、みんなおいしそうに給食を食べていました。
今日も雨が降っています。傘をさして帰るのは大変なので、雨が降らないと良いのですが、毎日雨です。大変ですが、きっと頑張りがきく子どもになることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30