ジャンプ台

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間になると、ジャンプ台に行列ができます。
子どもたちの縄跳びの技はどんどん上達しています。

1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、校庭でサッカーの学習をしています。

3年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月11日(木)3年生は、玉村町歴史資料館に「昔の道具展」の見学に行きました。

2年生 かき菜摘み体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、福島地区農地・水・環境保全会の皆様にお世話になり、かき菜摘み体験を行いました。

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
3月5日は、全校で大掃除をしました。
ワックス塗りも行うため、教室の机やいすなどは全部 廊下へ運び出しました。来週は床がピカピカになっています。
今まで使っていた教室をきれいにして、次の学年に移る準備が始まります。

2年生 図工 鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、校舎内や校庭で見つけた「何これ!?おもしろい!」と思うものをタブレットで写真に撮っていました。
この後、印刷した写真を紹介したり、感想を交換したりします。

スマイルポケット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は、下級生に「6年生を送る会」のお礼を書いて、中央玄関の縦割り班連絡ポケット(スマイルポケット)に入れました。全校の下級生が見られるようにしてあります。

6年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は、家庭科でミシンを使っています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/15 校内研修
3/16 事務処理日 4時間授業
3/17 事務処理日 4時間授業
3/19 朝読書