2年2組体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月7日(水)
2年2組の体育の授業の様子です。
マット遊びの授業です。
マットの上で、ゆりかごのように背中を丸めて、揺らしてみたり、横に転がったり前回りをしてみたり、自分の体を使って、たくさん遊びましょう。

プールの授業(5,6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月7日(水)
プールの授業が始まりました。
温かい日差しの中でのプールは気持ちよさそうです。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年6月5日(月)
科学クラブと手芸クラブ、ボードゲームクラブの様子です。

クラブの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月5日(月)
クラブが本格的に始まりました。
ドッジボールクラブと卓球クラブです。

2年2組 算数の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月5日(月)
2年2組の算数の授業の様子です。
長さの勉強をしています。
30センチメートルのものさしを使って、長さを測っていますが、目盛りはありますが、数字が書かれていないので、目盛りを読むのが大変そうです。
また、ものさしを使って、線を引くのもちょっと大変です。
全て練習することで慣れてきます。
たくさん練習して、正確に読んだり、線を引いたりできるようになりましょう。

保健室の壁に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年6月5日(月)
保健室前を通ると壁面によい歯のポスターが掲示されています。
ぜひ、学校にお越しの際にご覧ください。

2年1組 音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年6月5日(月)
体育館の壁で反射した元気な歌声が聞こえてきたので、3階の音楽室に行ってみると、2年1組の子供たちがとても楽しそうに振り付けをしながら、歌を歌っていました。
素晴らしい笑顔と歌声に心が弾み、元気が出ました。

内科検診

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月2日(金)
本日、内科検診です。
食堂棟で静かに待っています。

給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年6月2日(金)
給食の様子です。
ご飯が全部食べ終わりました。
ごちそうさまでした。

各クラスの給食の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年6月2日(金)
今日の給食はカレーです。
たくさん食べられたかな?

5年3組 帰りの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月1日(木)
5年3組の帰りの様子です。
みんなとっても元気です。

SOS、出せますか?

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月1日(木)
5年2組でスクールカウンセラーと一緒にSOSの出し方の勉強をしました。
困った時に、「たすけて」が言える学級、学校にしていきたいと思います。
ご協力よろしくお願いします。

なかよし学級の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月1日(木)
なかよし学級の様子です。
一生懸命、勉強しています。

3年3組 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月1日(木)
3年3組の図工の授業の様子です。
いいものができそうですね。

3年1組 社会の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月1日(木)
3年1組の社会の授業の様子です。
玉村町について、学習しています。
社会科副読本の作成者には、
誰の名前があるかな?
見てみてくださいね。

廊下掃除 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月1日(木)
廊下掃除をしている様子です。
給食の汁物がこぼれて、汚くなっている所を水拭きしてくれました。
きれいな校舎で生活すると心もきれいになりますね。

2年2組の教室

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月1日(木)
2年2組の教室の様子です。
子供と先生は体育の授業でした。
あまりに教室がきれいになっていたので、写真を撮りました。
子供たちにも教室がきれいになっていてとても気持ちよかったと伝えました。
子供たちの心の状態も落ち着いてきたかな?

1年2組 音楽の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月1日(木)
校長室に元気な歌声が聞こえてきました。
1年生の教室では、元気な笑顔がいっぱいでした。

読み聞かせ 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
令和5年6月1日(木)
本日、朝行事で中学年の読み聞かせがありました。
読み聞かせボランティアの方がそれぞれの教室で読み聞かせを行っています。
ありがとうございました。

読み聞かせ 3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和5年6月1日(木)
本日、朝行事で中学年の読み聞かせがありました。
読み聞かせボランティアの方がそれぞれの教室で読み聞かせを行っています。
ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29