中学校の先生登場

10日は、中学校の入学説明会でした。保護者と一緒に中学校に行き、心構えや準備することを聞いてきました。
12日には、玉村中学校、南中学校の先生が本校に来てくれて、より詳しい説明をしてくれました。10日の説明でわからなかったことを質問することもできました。
この取組みは玉村町で行っている小中連携の一環です。中学校への不安を少なくし、希望をもって入学できるように小学校中学校で協力して取り組んでいます。真剣な表情で聞いていた6年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練

消防署の消防士さんに来ていただいて、避難訓練をしました。今日は、家庭科室から出火したという想定での避難訓練です。そのあと、消火器の使い方を見ました。
春の避難訓練より素早く避難が完了しました。避難訓練は、子どもたちを安全に避難させるためにどうしたらよいのか、確認と検討のためにも行います。でも、火事にならないことが一番です。火の扱いに学校も家庭も注意していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29