1月11日(木) 1年生「動物ふれあい教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
★毎年恒例の動物ふれあい教室を実施しました。獣医さん4名看護師さん2名が来校し、動物と上手にふれあう紙芝居を見せていただいたり、学校のウサギや持参していただいたモルモットと触れ合いました。ウサギの心音を聴診器で聞く体験も。短い時間でしたが、1年生全員が貴重な体験をすることができました。

1月10、11日 3年、6年 書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休み明けのこの週は、3年生と6年生が書き初めに挑戦しました。町の書道ボランティアの皆さんに指導していただいて、元気で立派な字が書けました。

1月10日(水) 体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★新しい年の最初の体育集会を行いました。短縄です。冬休みの間に短縄の練習をしましたか?今年も色々な運動に取り組んで元気な体をつくっていきましょう。

1月9日(火)全校朝礼(冬季休業後集会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★今日から授業再開です。全校朝礼では元気に校歌を歌った後、校長先生から戌年にちなんで、「犬も歩けば棒に当たる…何かやっていると思わぬ幸運にめぐりあう」「犬は3日飼えば3年恩を忘れぬ…受けた恩を忘れてはいけない」のことわざの話をしていただきました。また、養護の塚本先生からは、インフルエンザやノロなど感染症が流行する時期なので、予防として手洗い・うがい・マスク・規則正しい生活や食事についての話がありました。今年も健康で充実した年になるとよいですね。

2018年になりました。

 新年を迎えました。冬休みも8日で終わり9日から学校が始まりますが、児童のみなさんには引き続き体調を整えて、安全に登校してほしいと思います。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/16 玉ステ
1/17 玉ステ
1/18 クラブ、クラブ見学
玉ステ
1/19 玉ステ

学校より

笑顔があふれる学校・地域とつながる学校