日々の給食の様子をお届けします(*^▽^*)

今年度最後の給食

画像1 画像1
3月25日(木)


 五目おこわ  牛乳  あじの一夜干し  おっきりこみ  せとか


 群馬県の郷土料理であるおっきりこみは玉村産小麦を使っています。麺がたっぷり入ったのでたくさん食べられたと思います。
 デザートのせとかは清見オレンジとアンコール、マーコットを交配させたもので、薄皮ごとおいしくいただけます。

 今日は今年度最後の給食でした。今年度は休校があったり、様々な行事が縮小になったりと変化の多い年でしたが、せめて給食ぐらいは、変わらずおいしい給食を届けたいとの思いで職員一同頑張ってきました。また4月からも引き続き、安全安心でおいしい給食を届けられるよう頑張りたいと思います。今年度も1年間ありがとうございました。




【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出

五目おこわ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は給食センターで炊いた五目おこわです。10月に出た栗おこわが好評で、もっと食べたいとの意見が多かったので今年度最後の給食に登場です。おこわはアルファー化米という一度炊飯して急速に乾燥させたお米を使っているため、水でといだり、浸したりする必要がないため、給食センターでもごはんを炊くことができます。とは言え、2000人分ものおこわなので混ぜたり、配食したりがとても大変です。

鶏肉とれんこんのねぎソースがけ

画像1 画像1
3月24日(水)


 ごはん  牛乳  鶏肉とれんこんのねぎソースがけ  昆布野菜

 じゃがいもとたまねぎのみそ汁



 今日は小学校の卒業式のため、中学1・2年生の給食のみでした。今日は小さめの鶏肉とれんこんを片栗粉をつけて揚げ、ねぎたっぷりの甘酢ソースをかけました。どのクラスもバットがいっぱいになる量が入って、たっぷり食べられたと思います。
 
 今年度の給食も残すところあと1日です。今のクラスで食べる給食も最後になります。明日もおいしく楽しく食べてもらえるよう、給食センターでもおいしい給食作り頑張ります!


【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出

玉村産小麦

画像1 画像1
3月23日(火)


 背割りコッペパン  牛乳  ウインナーケチャップソース  

玉村産小麦の焼きそば  わかめスープ
 

 今日は玉村産小麦の焼きそばです。今月はすいとん、今回の焼きそば、25日のおきりこみと3回玉村産小麦を使用しました。使用した小麦粉は全部で160kgにもなります。小麦粉はすいとん、中華麺、おきりこみの他にも、パン、ケーキ、お菓子など様々なものに変身します。味わって食べてもらえたら嬉しいです。


【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出

卒業お祝い献立

画像1 画像1
3月22日(月)


 ごはん  牛乳  さわらのごま味噌だれがけ  きんぴらごぼう  

 かき玉汁  (幼・小)お祝いデザート
 

 今日は24日に卒業する小学6年生と23日に卒園する幼稚園の年長さんをお祝いする献立です。今日のお魚はさわらで、昔からお祝いごとのときに食べられている魚です。漢字では魚へんに春と書き、春が旬のお魚です。今日はごまみそだれをかけて、ごはんにぴったりのおかずになりました。
 小学校で食べる給食も残り1日です。みんなでおいしく楽しく食べられるといいですね。


【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出

麻婆豆腐

画像1 画像1
3月19日(金)


 ごはん  牛乳  海鮮しゅうまい  春雨中華サラダ  麻婆豆腐


 今日はごはんによく合う麻婆豆腐です。今日は朝から800丁もの豆腐が届きました。パックから豆腐をあけ、洗ってから豆腐を切っていきます。調理員さんがまな板の上でものすごいスピードで豆腐を切っていきます。800丁もあるのであっという間に、というわけにはいきませんが、手際よく豆腐が切られていきました。今日もおいしく仕上がりました。



【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出

しらたきのごまあえ

画像1 画像1
3月18日(木)


 うどん  牛乳  高野豆腐のからあげ  しらたきのごまあえ

 たまごあんかけうどん汁


 今日は久しぶりのしらたきのごまあえ。白滝は煮物やお鍋に入ることが多いですが、今日はあえものです。しらたきはこんにゃく芋を粉にしたものに水を混ぜて加熱し、凝固剤を入れます。それを細い穴から押し出してお湯の中へ流し入れて作ります。この様がまるで白い滝のようなので、白滝と呼ばれるようになりました。素朴な味わいでおいしく食べられました。

【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出

高野豆腐のからあげ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は高野豆腐のからあげです。煮物などに入っていると嫌われがちな食材ですが、これなら食べられるという人も多いのではないでしょうか。
 作り方は高野豆腐を一旦水で戻し、しっかりと水気を切ってから、しょうが、にんにく、しょうゆ、マヨネーズなどを混ぜた調味液を吸わせて、片栗粉をまぶして油で揚げます。水気を切る作業が意外に大変で、しっかりとしぼらないと味がしっかりとつきません。今日もおいしく仕上がりました。

玉村カレーのじゃがいも植え

本日強風の中 芝根小2年生と農業委員会産で7月の「玉村カレー」で使うじゃがいもを植えました。玉ねぎは11月に植えてあるので順調に育ってくれればおいしいカレーになります。
農業委員さんに感謝の手紙を書いてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二色そぼろ

画像1 画像1
3月17日(水)


 ごはん  牛乳  卵と鶏肉の二色そぼろ  

  きゃべつの浅漬け  豆腐のみそ汁


 今日は久しぶりの二色そぼろです。使った鶏ひき肉は全部で102キロ!調理員さんが大変そうに混ぜていました。あまじょっぱく炒めた鶏肉にたまごそぼろが混ざっていてで、ごはんにのせても、ごはんに混ぜてもおいしいです。
 みそ汁は煮干しと昆布で出汁をとりました。今日もよく出汁が出ていて、おいしく仕上がりました。


【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出

ローストチキン

画像1 画像1
3月16日(火)


 こめっこぱん  牛乳  ローストチキン  カラフルサラダ           

 ミネストローネスープ  レモンソーダゼリー


 今日はしょうゆとみりん、にんにくで下味をつけて焼いたローストチキンです。焼き目がつきすぎたりしないよう試行錯誤しながらでしたがおいしく焼き上がりました。そのまま食べても、パンにはさんで食べてもおいしいと思います。
 また、今日のミネストローネは鶏がらでだしをとりました。味付けは塩のみですが、鶏の旨味がしっかりと出ていて、おいしく仕上がりました。

【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出

群馬県郷土料理  のっぺい汁

画像1 画像1
3月12日(金)


 ごはん  牛乳  ししゃもフライ  ごぼうサラダ  のっぺい汁

 (小・中)納豆


 今日は群馬県の郷土料理「のっぺい汁」です。のっぺい汁は日本全国に広がる郷土料理で、野菜をたっぷり入れて、仕上げに片栗粉でとろみをつけます。とろみをつけることで冷めにくく、体も温まる汁物になります。今日も出汁がしっかりきいていて、おいしく仕上がりました。
 ごぼうサラダは給食センターですりごま、砂糖、酢、醤油、マヨネーズを使って和えています。ごまがたっぷりで、おいしく食べられました。

【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出

さとのそらでもちもちなすいとん汁

画像1 画像1
3月12日(金)


 ごはん  牛乳  しらす入り手作りたまごやき  厚揚げときゃべつの味噌炒め

 さとのそらでもちもちなすいとん汁

 
 今日は玉村町の小麦"さとのそら"を使ったすいとんです。上陽小の給食委員会が考えてくれたレシピです。野菜たっぷりでおいしく仕上がりました。

 また、今日はしらすとねぎの入ったしょっぱい卵焼きです。甘い卵焼きもしっとりとしていておいしいですが、今日の卵焼きもごはんによく合っておいしかったと思います。ねぎの緑色が映えて、きれいに仕上がりました。

 


【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出

お祝い献立

画像1 画像1
3月11日(木)


うどん  牛乳  えびの天ぷら  チンゲン菜ともやしのおかかあえ

うどん汁  (中)お祝いデザート

 
 今日は明日、卒業式を迎える中学三年生へ向けたお祝い献立です。えびも大きいので食べ応えがあったと思います。たい焼きアイスも「めでたい」デザートになったといいです。

 昔からのことわざに「同じ釜の飯を食う」というものがあります。長い期間、一緒に喜びも悲しみも分け合った仲間という意味で使われます。中学三年生のみなさんはまさに同じ釜の飯を食べてきた仲間とも最後の給食となりました。明日は卒業式。ご卒業おめでとうございます。

 


【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出

えびの天ぷら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は明日卒業式を迎える中学三年生に向けたお祝いでえびの天ぷらです。朝から給食センターでは、えびに衣をつけ、さらに花を咲かせた天ぷらにするために、手で衣を散らせてボリュームのある天ぷらに仕上げました。

肉じゃが

画像1 画像1
3月10日(水)


ごはん  牛乳  さばのスタミナ焼き  肉じゃが  麩のみそ汁

 
 今日は和食給食です。和食は日本の伝統的な食文化で、栄養バランスがとれている理想的な食事と言われています。今は日本にいながら様々な国の料理も食べられますが、和食を守り、将来につなげていくためにもみんなで大切にしていきたいですね。

 また、今日の肉じゃがのじゃがいもは、100キロ近くありましたが、調理員さんが一つひとつ包丁で切ってくれました。大きさもごろっとしていて、見た目も味もおいしく出来上がりました。 


【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出

コールスローサラダ

画像1 画像1
3月9日(火)


食パン  牛乳  ハンバーグデミグラスソース  コールスローサラダ

ポテトコンソメスープ  いちごジャム

 
 今日は玉村産のキャベツをたっぷり使ったコールスローサラダです。今日はポテトコンソメスープにもキャベツが少し入ったので、給食センターには100キロ以上ものキャベツが届きました。味付けには卵を使っていないマヨネーズと砂糖、酢、レモン果汁、塩を使っています。アレルギーも少ないので、みんなで食べられるサラダになっています。 


【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出

カツカレー

画像1 画像1
3月8日(月)


麦ごはん  牛乳  ヒレカツ  かんてんサラダ  チキンカレー



 今日は明日、高校後期入試を控えた中学三年生に向けた受験応援献立です。「受験に勝つ!!」という意味を込めてカツカレーにしました。しっかり食べて明日の受験に備えてもらえればと思います。
 中学3年生は給食を食べられるのも残り1日です。最後の給食も楽しみにして下さい。


【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出

鶏のからあげ

画像1 画像1
3月5日(金)


わかめごはん  牛乳  からあげ  小松菜のおひたし  根菜のごま汁



 今日は芝根小のリクエストで鶏のからあげです。からあげはどこの学校からもリクエストが多く、大人気のメニューです。今日もカラッとおいしく揚がりました。

 また、今日は根菜がたくさん入ったごま汁です。根菜はにんじん、だいこん、ごぼう、れんこんが入っています。汁を飲んでいくとお椀の底にたっぷりのすりごまが。旨味たっぷりで、おいしくいただけました。



【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出

長崎ちゃんぽん

画像1 画像1
3月4日(木)


ラーメン  牛乳  きな粉揚げパン  海藻サラダ  長崎ちゃんぽんスープ


 今日は味めぐりで長崎県の料理です。長崎ちゃんぽんは世話好きの店主が食べ盛りの学生のために安くて栄養たっぷりな料理をと考えたことがはじまりとされています。
 豚肉、魚介、野菜がたっぷり入ったスープには、朝から煮込んだ鶏がらのスープと、しょうゆ、塩麹、オイスターソースで味をつけています。最後にまろやかさをプラスするために豆乳が入っています。本場の長崎ちゃんぽんとは少し異なる作り方ですが、シンプルな材料で、おいしく仕上がりました。



【放射能検査】
 平成24年4月から一般食品の放射性セシウムの基準値は100bq/kgとなりました。(検査結果で基準値以下の場合は「不検出」という表記となっています。)

分析対象       検査結果
 セシウム134    不検出
 セシウム137    不検出


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

献立表

簡単ランチ・おやつ♪レシピ紹介♪

食育だより