引き続き学校の様子をお伝えしていきます。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童玄関には「感謝・尊敬・思いやり」の掲示がありますが、今朝のTV放送による全校集会では「尊敬」についての話を聞きました。通る際には、これらの気持ちを持っているかなと、ぜひ振り返ってみてください。

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月に入学を迎える児童の保護者の方を対象に「入学説明会」を実施しました。説明は南小の概要、保健や給食、入学へ向けての準備、諸連絡など、多岐にわたりましたが、お忙しい中、ご参加いただきどうもありがとうございました。

6年 生き方教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生では、キャリア教育の一環として「生き方教室」を行いました。看護士、警察官のお仕事をされている方を講師に招き、お仕事の内容について詳しく話していただきました。働くことは、苦労も多い反面、とてもやりがいのあることだと感じてくれたと思います。

図工の作品鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生がスマイルノートを使って、作品鑑賞をしている様子です。
 掲示されている版画作品を見て、配布されたワークシートにいいところをたくさん書きます。ローマ字入力にだいぶ慣れてきたので、文字入力もして、しっかり記録に残します。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日から体育集会の活動が「長なわ」になりました。1年生は初めての練習でおっかなびっくりの様子です。2年生以上は久しぶりでしたが、だんだんとコツを思い出し、続けて跳べるようになりました。

読書の木

画像1 画像1
 今、各学年の廊下には読書の木が掲示されています。
 おすすめの本を紹介するために用紙に書いて、木に貼っていきます。2年生の廊下の木はだいぶにぎやかになってきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 クラブ<3年見学>(延期)
2/10 中学校入学説明会