TOP

6年生を送る会の練習

 2月4日の6校時に5年生が「6年生を送る会」で発表する劇の歌を練習しました。月曜日に一度行っているので今回は2回目となりましたが、欠席者、早退者が多いクラスが別練習となったため、2クラスでの練習となりました。
 今日ははじめに前回練習した3曲を歌った後に、エンディングの曲を新たに練習しました。エンディングの曲は高音が続く難しい曲のため、はじめはなかなか音程がとれない様子でしたが、慣れてくるときれいな高音が出るようになり、音楽室いっぱいにきれいなハーモニーが響き渡りました。
 この調子で来週から始まる劇の練習でも5年生の持てる力を発揮してがんばってください。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育集会(短縄)

 2月3日の朝、体育集会が行われました。今日は短縄の最後の日ということもあり、児童は寒い中、一生懸命がんばりました。
 2年生が学年閉鎖のため、いつもより少し人数が少ない集会でしたが、みんなで曲に合わせて元気に楽しく跳ぶことができました。
 また体育委員の5年生も6年生から仕事を引き継ぎ、しっかりと号令をかけることができました。
 来週から始まる長縄もとても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

たてわり班活動の引き継ぎ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月2日の6校時にたてわり班活動の仕事の引き継ぎが行われました。これまでリーダーとして班をまとめていた6年生が5年生の教室を訪れ、それぞれの班にわかれて、活動までの手順を丁寧に教えてくれました。
 来週にはさっそく5年生が中心となって活動を行うため、晴れた日と雨の日の2通りの活動内容を考え、計画書に記入しました。
 はじめは不安そうだった5年生も6年生がわかりやすく教えてくれたおかげで、最後はだいぶ自信が持てた様子でした。
 6年生のみなさん、ありがとうございました。

環境教室

 2月2日の3,4校時に5年生が環境について学習しました。今回は外部の講師の方に来ていただき、地球温暖化やゴミ問題、エネルギーなどについて身近なこともまじえてわかりやすく説明していただきました。
 児童は持参した自分の家の電気代と講師の先生のお宅の電気代の違いに驚くとともに、水や電気の節約を心がけると家計にも大きく助かることを知り、できることをやってみようという意識が高まった様子でした。
 講師の先生にはお忙しいところ、大変お世話になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

昔の道具展見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、社会で「かわってきた人々のくらし」の学習に入りました。その一環として1月26日(火)、文化センターの歴史資料館へ、昔の道具展見学に行ってきました。子ども達は、資料館の方の説明を聞きながら、昔の道具にとても興味を持ちながら見学することができました♪昔の人々の知恵には、本当に驚かされます。

6年生を送る会に向けて

 2月1日の4校時に5年生が6年生を送る会の劇で歌う歌の練習を初めて行いました。今回は音楽室に集まり、CDを聞いたり、音楽の先生の指導で何度も練習しました。
 久しぶりに学年全体で歌うことになったせいか、はじめはなかなか声が出ず、音楽の先生からも「しっかり口を開けて!」「出だしが大事!」と指導を受けていましたが、1曲目、2曲目、3曲目と数多く歌うにつれてしっかり気持ちを込めて歌えるようになりました。
 これから劇の練習も本格的になりますが、5年生のみなさんのすばらしい演技を期待しています。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31