TOP

水泳記録会に向けて

 7月11日の昼休みに水泳記録会に向けて、練習を行う児童が顔合わせをしました。はじめに準備体操を率先して行う児童を各学年ごとに決め、その後、担当の先生から当日までの練習について詳しい話がありました。
 さすが選手コースを選んだ児童のみなさんということで、話を聞く姿勢や代表者のあいさつなどがとても立派でした。特に6年生は希望した子が多く、やる気に満ちあふれていました。
 大会は8月2日になりますが、少しでもタイムが伸びるように日々の練習をがんばってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

友だちのツリー

 今、玉村小学校では児童玄関前に「友だちのツリー」が掲示されています。8日の「どきどきわくわくめいしこうかん」の活動に引き続き、代表委員会の呼びかけで、各クラスで「ともだちがいてよかったこと」を用紙に書き、友だちのツリーに飾りつけをしました。高学年の児童は低学年の子にも読めるように、ひらがなで書いたり、ふりがなをふったりしました。
 玉村小に来校される際にはぜひご覧ください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

臨海学校に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月8日の5年生の給食の片付けの様子です。臨海学校の練習で、いつもとは違う片づけ方をしました。
 いつもは一人一人でかたづけますが、グループで片づけなければならないのではじめは慣れない様子でしたが、慣れてくると食べ終わると進んでグループごとに食器や牛乳をまとめることができるようになりました。また児童の様子を見ていると、この片づけかただと残すと大変なため、全体的に残量も減ったように思います。
 臨海学校でも残さずしっかり食べるようにしてほしいと思います。

どきどきわくわくめいしこうかん2

先生とも交換できました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友達の日の活動

 7月8日は「友達の日」として、玉村小学校では代表委員の児童が中心となって「どきどきわくわくめいしこうかん!」の活動を行いました。
 この活動では20分休みに全校児童が校庭に集合し、他学年の児童と手作りの名刺を交換しあいました。
 初めての活動でしたが、高学年の児童が積極的に低学年・中学年の児童に声をかけてくれたおかげで、笑顔いっぱいの素晴らしい活動となりました。
 代表委員のみなさん、積極的に声をかけてくれた高学年のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 7月8日の朝、体育館で児童集会が行われました。今日は保健委員会のみなさんが昨日の学校保健委員会の報告を兼ねた発表をしてくれました。
 テーマは「朝ごはん」で、1週間でどれくらいしっかり朝ごはんを食べているのかについてのアンケート結果と3つの栄養素についてわかりやすく発表してくれました。高学年になると朝ごはんを食べてこない回数が増える傾向にあるようで、児童も興味深そうに発表を聞いていました。
 発表に向けて、朝、昼休みなどの時間を使ってたくさん練習した保健委員のみなさん、素晴らしい発表をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

七夕飾り

画像1 画像1
 5年生の教室の前の様子です。きれいな七夕飾りがありました。
 クラスの女の子が中心になって自主的に呼びかけ、みんなに願い事を書いてもらって作った手作りの七夕飾りです。
 男の子たちもどんな願い事が書いてあるのか興味津々の様子でした。
 自主的に様々な活動を考え、実行できる5年生にはこれからも6年生と協力し、学校行事の中心となってがんばってほしいと思います。

朝の校舎の様子

 7月7日の朝の校舎の様子です。今日は朝からだいぶ気温が上がり、日中も暑くなりそうです。
 児童の登校前に各教室の様子を確認しようとしたところ、すでにすべての教室の窓が開けられ、熱気がこもっていませんでした。
 早く出勤した職員が気温が上がることを考え、朝早くから学校全体の教室環境を整えるために窓を開けてくれました。天気のいい日は毎日開けてくれているそうで、おかげで朝から児童が気持ちよく授業を受けることができます。
 いつもありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月6日の朝、校庭で体育集会が行われました。先週まではサーキット運動でしたが、今日からは玉村小オリジナルの「玉小体操」で体を動かしました。
 はじめに体育委員のみなさんがお手本を見せてくれ、その後に全校児童で音楽に合わせて一つ一つの動きを確認しました。
 今回はストレッチ中心の運動で、児童もさわやかな音楽に合わせて気持ちよく体の隅々まで伸ばすことができた様子でした。
 事前にたくさん練習をして、全校児童の前で素晴らしいお手本を見せてくれた体育委員のみなさん、ありがとうございました!

臨海学校に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月5日の5校時に5年生は体育館で臨海学校のキャンプファイヤーで踊るダンスの練習をしました。
 今回が初めての練習で、マイムマイムとジェンカを練習しました。はじめはよく動きがわからず、つないだ手がばらばらになってしまったり、足と手が合わなかったりとなかなか上手に踊れませんでしたが、音楽に合わせて何度か練習するうちに、リズムに乗って軽やかに体を動かすことができるようになりました。
 明日も練習がありますが、しっかり覚えて、みんなで楽しく踊ってほしいと思います。

掃除の時間

 7月5日の掃除の時間の様子です。玉村小の児童は掃除の時間になるまえから進んで作業を始められます。
 3年生は渡り廊下を、5年生は給食のコンテナの前や階段の掃除を一生懸命がんばっていました。
 これからも進んで掃除に取り組める玉村小のよき伝統をしっかり守り続けてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月4日の朝、たてわり活動が行われました。先週の金曜日が3年生の行事の関係でできなかったので、月曜日の今日、代わりに行いました。
 朝がた雨が降りましたが、校庭はかわき、いつも通り活動を行うことができました。遊びを説明する6年生もだいぶ慣れてきて、下級生にわかりやすくていねいに教えることができました。
 6年生のみなさんには、次回もみんなが楽しく活動できるように率先してがんばってほしいと思います。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月4日からあさのあいさつ運動が始まりました。今回は各委員会ごとに分担を決め、それぞれの場所であいさつ運動を行いました。
 今日は飼育員と環境整備委員が児童玄関前と南門にわかれ、元気よくあいさつしてくれました。そして低学年の児童も負けずに大きな声で「おはようございます!」のあいさつを返す姿が見られました。
 明日以降も今日のようにお互い元気よく気持ちのいいあいさつができるといいですね!

今年も笑顔がいっぱい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月3日(日) 恒例のPTA主催「玉小フェスティバル」が開催されました。今年のスローガン「今日は玉フェス。楽しさまんたん 笑顔の日!」のもと、約500人の方にご来校いただき、楽しいひとときを過ごしていただきました。小学生はもとより入学前の小さい子どもさんからお年寄りの方まで、笑顔があふれた1日でした。
 最後になりましたが、準備から当日の運営と、子どもたちのためにご協力いただいたPTAの役員の皆さん、本当にありがとうございました。

水泳指導(5年)

 7月1日の3,4校時に5年生は水泳の授業を行いました。今日は講師の方にきていただき、クロールの息つぎや平泳ぎの足の使い方について指導していただきました。
 講師の方々には水泳が苦手な児童にも手取り足取り教えていただき、児童も楽しみながら元気いっぱいに泳ぐことができました。2時間の授業でしたが、「上手になった!」「楽しかった!」という児童の声も聞かれ、内容の濃い時間となりました。
 講師の先生方にはお忙しいところ、大変お世話になりました。来年度も本校の児童の泳力向上にご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブの時間

 6月30日の6校時はクラブの時間でした。なんとか雨も降らず、校庭のクラブもしっかり活動することができました。
 外ではドッジボールクラブ、カラーボール野球クラブ、サッカークラブ、テニスクラブが活動を行いました。それぞれのクラブで上級生と下級生が協力して楽しく活動する様子が見られました。
 こうした異学年交流の時間を通して、5,6年生には上級生として責任ある行動がとれるように成長してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の社会の授業

 6月29日の4校時の社会の授業の様子です。今日は日頃食べている食品の産地調べをまとめる活動を中心に行いました。
 事前に家から持ってきた産地が書かれた資料を元に、地図を作り、今回は米、野菜、果物、畜産物、水産物の5つの食物について気がついたことを発表し合いました。5年生は地図から多くのことに気がつくとともに、「なぜ〜なのか」といった自分なりに感じた疑問点についてもまとめることができました。
 次回以降はこうした疑問点やそれぞれの食物の産地について、より詳しく調べていく予定ですが、やる気いっぱいの5年生には今日のように様々なことに興味を持って、学習に取り組んでほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

臨海学校のはがき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月29日の3校時の様子です。5年生が学活の時間に臨海学校で書くはがきの住所を書きました。
 はがきの書き方がわかる資料を見ながらの活動でしたが、5年生でも年賀状や絵はがきなどを手書きで出した経験がほとんどないようで、「自分の名前はどこに書くんですか」「番地は縦書きですか、横書きですか」などの質問がたくさん出ました。けれど最後にはほとんどの子が書き上げることができ、臨海学校で裏を書くのが待ち遠しそうな様子も見られました。
 1ヶ月後には臨海学校の初日の楽しい思い出をたくさんかけるといいですね!

体育集会

 6月29日の朝、校庭で体育集会が行われました。今日はサーキット運動最後の日でした。
 ひさしぶりのサーキット運動でしたが、それぞれのクラスごとにしっかり準備体操をしてから体を動かすことができました。その中で5,6年生は一つ一つの種目を全力で取り組み、学校全体の模範となってくれました。
 5,6年生のみなさん、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の掲示物

 1年生の教室の前の掲示物です。生活科の授業で行った学校探検で見つけたものを教室ごとにまとめてありました。
 絵が色鉛筆を使ってきれいに描けていて、とてもわかりやすくまとめられていました。1年生の掲示物から、学校にはいろいろな物があることをあらためて実感できました。
 1年生のみなさん、すてきな掲示物をありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31