10月17日(水) 避難訓練(不審者侵入想定)

画像1 画像1 画像2 画像2
■毎年避難訓練を実施している中の2回目。不審者が校舎内に侵入したことを想定しての対応を確認しました。子ども達が確実に安全に避難できるようにすることと、不審者の児童への危害を最小限にする対応を実際にに確かめました。全員が避難後には、安全担当の菊池先生からは「いかのおすし」の確認。校長先生からは、地域や家庭でも避難する場合の約束など確認しておくようにとお願いがありました。

10月17日(水) 体育集会 サーキット運動最終回

画像1 画像1 画像2 画像2
★運動会後に再会したサーキット運動も今回で最終回でした。次週からは、持久力を高めるために持久走練習となります。長い距離や長い時間を走り続けるために、自分のペースに合わせて取り組みます。

10月16日(火) 4年生遠足 赤城山登山

画像1 画像1 画像2 画像2
駐車場までみんな頑張って歩き通せました。同行してくれた新井さんと五十嵐さんにお礼を言って、全員で記念写真を撮りました。これから学校へ向かいます。

10月16日(火) 4年生遠足 赤城山登山

画像1 画像1 画像2 画像2
岩場を下るのは大変です。慎重に降りて行きます。

10月16日(火) 4年生遠足 赤城山登山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 名残惜しいですが下山します。荒山高原まで降りてきました。

10月16日(火) 4年生遠足 赤城山登山

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当タイム。雲で前橋の街は見えませんが山の頂上でみんなで食べるお弁当はとても美味しいですね。

10月16日(火) 4年生遠足 赤城山登山

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよお弁当タイムです。お腹がペコペコになったので待ちきれませんね。

10月16日(火) 4年生遠足 赤城山登山

画像1 画像1 画像2 画像2
鍋割山の頂上に到着しました!クラスごとに記念撮影です。

10月16日(火) 4年生遠足 赤城山登山

画像1 画像1 画像2 画像2
荒山高原で休憩して鍋割山を目指します。

10月16日(火) 4年生遠足 赤城山登山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
岩場を進みます。途中に風穴がありました。

10月16日(火) 4年生遠足 赤城山登山

画像1 画像1 画像2 画像2
森の中を登って行きます。途中で班ごとに記念写真を撮りました。

10月16日(火) 4年生遠足 赤城山登山

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中では元気よく歌ったりクイズを出したり楽しく過ごしました。赤城山の駐車場に無事到着しこれから登山口に向かいます。

10月16日(火) 4年生遠足 赤城山登山

画像1 画像1 画像2 画像2
★好天に恵まれ、いよいよ4年生の遠足のスタート。これから赤城山に向かいます。

10月12日(金) 児童集会 図書委員会&環境美化委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★今回の児童集会は、図書委員会と環境美化委員会が担当。図書委員会は「図書室の3つの約束」「玉小読書週間のお知らせ」を映像を交えてお知らせしてくれました。環境美化委員会は「牛乳パックやプルトップを集めている理由」を○×クイズで確かめました。集会後は、お馴染みとなったハッピーあいさつ運動を各所で展開。元気なおはようの声が校舎に響きましたね。

10月11日(木) 後期始業式

画像1 画像1
■今年度で最後となる秋休みも終わり、これもまた最後の2学期制の後期が始まりました。玉村小学校では、前期は「めあてを立てて、様々な活動に取り組む」時、後期を「自分を高め、成長を実感する」時と位置づけて子ども達の成長を意識させています。後期では、前期で培ってきた力を更に高めていき、まとめとして自己の成長を確かめます。進級や卒業に向けて大いに自己能力を充実させていく時です。後期においても、ご家庭での協力もどうぞよろしくお願いします。
■始業式の校長の話では、「何ごとも諦めないで、最後までしっかりやること」のお願いがありました。どんなことでも最後まできちんとする事が大事です。自分のめあてや学級のめあてなどを決めるわけですから、3月の進級や卒業まで、きちんと続けて欲しい。どんどん自分の腕を磨いていって下さい。と。

10月7日(日) 町民体育祭

画像1 画像1 画像2 画像2
玉小の子どもたちもそれぞれの地区に分かれて参加しています!

10月5日(金) 前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
■二学期制の玉村町は本日が前期終業式です。元気よく校歌を歌った後、3人の代表の人が前期に頑張ったこと、できるようになったこと、後期に取り組みたいことをしっかりと発表してくれました。校長先生からの話では「通知票の成績について、しっかりと振り返りをしましょう」「成長を支えてくれた周りの人に感謝しましょう」、また「後期にさらに自分の腕をみがくにはどうしたらよいでしょう?」と秋休みの宿題も出されました。深町先生からは下校中の行動への注意がありましたが、ぜひ守っていきましょう。短い秋休みですが、来年度から「新たな三学期制」に移行するため、これが最後となります。有効に過ごしてください。

10月4日(木) フォレストリースクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★委員会の時間を使って、環境学習の一環として県の講師さん2名を招いて「フォレストリースクール」を行いました。栽培委員の5・6年生が参加し、校庭にある樹木等の観察を通して、五感を使ったネイチャーゲームに取り組みました。身の回りの自然の中に新たな発見をしつつ、秋を感じることもできたのではと思います。

10月3日(水) 体育集会(サーキット運動)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会が終わり、本日の体育集会ではサーキット運動が再開されました。校庭を周回しながら、遊具やトラック、長縄などを使って様々なトレーニングを約15分間行いました。さわやかな秋晴れの下、みんなで運動に親しみ、心地のよい汗をかくことができました。

9月28日(金) 3年生お米作り 「案山子を立てました」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★お米作りに取り組んでいる3年生の子ども達。田植えで植えた苗も大きくなって、稲穂の頭もだいぶたれてきましたね。恒例となっている子ども達の手作りの「案山子」を田んぼに立てに行きました。子ども達が寄せ集めた服や材料を使って作った楽しい案山子達が、実を膨らませた稲を見守るように立ち並びましたよ。お世話になっている羽鳥さんも来て下さりました。この日は晴天で、田んぼに行くのには、打って付けの日でしたね。最近の田んぼにはない光景で、とてもいい雰囲気です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/18 郡陸上記録会,放課後学習支援3年(雨天時)
10/19 郡陸上記録会予備日
10/23 玉ステ,1年動物ふれあい教室
10/24 玉ステ

学校より

学校だより