2月1日(金) 全校朝礼(校内放送)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
■今日の朝礼は、インフルや風邪の流行のために校内放送で行います。校長先生のお話をよく聞いて下さい。2つお話をします。
■1つ目 さて、3日は何の日でしょうか?そう節分ですね。そして、その次の日の2月4日は「立春」と言います。暦(こよみ)では春になるのですね。では、節分には何をしますか?皆さん分かっていますよね、豆まきをします。どうしてするのか知っていますか?ちょっと難しいですが、「邪気除け」と言って、昔から伝わることで、季節の変わり目には邪気(鬼)が現れるので、それを追い払うために行う行事の一つなんです。だから「福は内、鬼は外」と言いながら豆まきをしますよね。豆をまいた後には、元気になれるように歳の数の豆を拾って食べます。知っていますか。豆まきの他にも、邪気除けとして、柊鰯(ひいらぎいわし)を玄関先に飾ったり、幸運を招く恵方巻(えほうまき)という太巻きのお寿司を食べたりしますね。皆さんのお家では豆まきをしたり恵方巻きを食べたりするのかな。家族で、季節の行事をきちんとできるといいですね。
■さて2つ目のお話。この間、テレビやゲームをする時間、起きる時間、朝ご飯、運動の時間、歯みがき、寝る時間などの「生活リズムチェック」をしました。集計結果は、後で知らせしますが、校長先生から伝えたいことがあります。お家に帰ってから、テレビを見たりゲームをしたりする時間が長くなっていませんか? 生活リズムチェックにはなかったけれど、宿題や自主勉強、本を読む時間などはどうですか?是非皆さんに考えて欲しいことは、「今、小学生の自分にとって大事なことは何か」と言うことです。やっておけば良かったなあ〜と後悔しないように、家で過ごす時に何をしたらよいのかを考えてみて下さい。もちろんお家の人達と相談しても良いです。まずは、何が自分に大事かを考えて、実行に移しましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/5 玉ステ
2/6 玉ステ
2/7 玉ステ,委員会,学校保健委員会,放課後学習支援3年
2/8 玉ステ,中学校入学説明会

学校より

学校だより