6月15日(金) 音楽集会「エーデルワイス」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
○多くの人がご存じのエーデルワイス。出だしは誰でも歌える曲ですよね。1〜4年生が歌のパート、5年生は鍵盤ハーモニカ、6年生がリコーダー、そして音楽クラブの皆さんが、木琴や鉄琴、ピアノを担当して、合唱奏をしました。途中、それぞれのパートごとに演奏や合唱して、心地よい音色や歌声を聞き合いました。最後に全員で合唱奏をして終了。素晴らしかったですね。

6月13日(水) 体育集会 サーキット・集団運動再開

画像1 画像1 画像2 画像2
◎前回の体育集会は、プール開きでした。今回は中学年以上のサーキットと低学年の集団運動を再開しました。みんな元気に運動を楽しんでいます。今回の画像は低学年です。

6月12日(火) スマイルフラワー運動

画像1 画像1 画像2 画像2
■毎年恒例のスマイルフラワー運動。お家からお花を持ってきて、学校の各所をお花で飾る取り組みです。皆さんのおかげでたくさんのお花で学校が華やかになりました。玄関のお花の画像の向きが横になってしまいました。ゴメンナサイ

6月8日(金) はみがき集会 「石井先生のお話」

画像1 画像1 画像2 画像2
★毎年恒例の学校医の石井先生による「はみがき集会」虫歯の話、歯石の話、歯みがきの時間の話、それ以外にも、歯ブラシの持ち方(鉛筆持ちがよい)、歯並びは成長とともに直ってくる、高学年は歯茎も磨くとよい、等々。1年生から6年生までしっかりとお話を聞いていました。映像では、保健の新井先生から、歯石が低学年でも多い事など、玉小の歯科検診の結果の状況の説明もありました。毎日歯みがきをして、丈夫で綺麗な歯にしていきましょう。もちろんお家でもしっかりと歯みがきしましょう。

5月29・30日 プール掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
■プール開きの前のプール掃除は高学年仕事です。29日は5年生がプールサイドや更衣室、トイレなどを綺麗にしてくれました。30日は6年生が、汚れたプールをタワシやブラシで綺麗にしてくれました。これから約3ヶ月の水泳学習が気持ちよくできるようになりましたね。どうもありがとう。ところで、玉小のプールは老朽化していて、底には所々に小さな穴が空いています。掃除の後に念入りに調べてその穴を塞いでから、水をためていきます。メンテナンスも大変なのですね。

5月30日(水) 4年生 自転車安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
◆4年生は自転車安全教室の勉強を終えて、晴れて一人で自転車を運転できるようになります。自転車の乗り方を含めて、交差点での左右確認、スタート時の後方確認、スラローム運転、点検する箇所等々、実体験を通して大事な事を勉強しました。これから、交通事故に気を付けて自転車の運転をして欲しいです。ヘルメット着用、点検も念入りにしてくださいね。

5月24日(木) 1年生 防犯教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
■毎年、1年生のこの時期に「防犯教室」を行っています。今回は、伊勢崎警察署スクールサポーターの畑さん、県庁県民防犯係の伊藤さんが来て下さりました。子供達に「変な人に追いかけられたら」「車から道を聞かれたら」「留守番中に知らない人が来たら」こんな場面でどうに対応したらよいかを、映像を見ながら確かめました。子供達も実際にやってみました。また、「断り方」のパターンもいくつか紙芝居で確かめました。この防犯教室の勉強が子供達自身の身の安全を守る事につながればと。家庭でも「こんな時」の約束を決めておいて下さいね。

5月23日(水) 体育集会 サーキット運動、集団運動本格開始!

画像1 画像1 画像2 画像2
★先週から3年生以上が大校庭でサーキット運動、低学年は小校庭で集団運動に取り組んでいます。今週から本格的にスタートしました。大校庭も小校庭も元気に運動に励んでいる子供達でいっぱいです。最近の陽気の変化が激しい中、体調をくずさない元気な体をつくっていきましょう。

5月22日(火) 2年生遠足 ぐんまこどもの国

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気よくたっぷりと遊ぶことができました。予定通りこどもの国を出発します。

5月22日(火) 2年生遠足 ぐんまこどもの国

画像1 画像1 画像2 画像2
シャトルネットやザイルクライミングも楽しそうですね。

5月22日(火) 2年生遠足 ぐんまこどもの国

画像1 画像1 画像2 画像2
午後は「外で遊ぼう」です。たくさんの遊具がありますが、ふわふわドームと冒険の砦が大人気です。

5月22日(火) 2年生遠足 ぐんまこどもの国

画像1 画像1 画像2 画像2
お弁当タイム。みんな和やかにお行儀よく食べていますね。

5月22日(火) 2年生遠足 ぐんまこどもの国

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ楽しみにしていたお弁当タイム。木陰はさわやかな風もふいて気持ちいいです。

5月22日(火) 2年生遠足 ぐんまこどもの国

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
芝生の広場でフリスビーを飛ばしてみました。グループごとに飛ばし方のアイデアを出して楽しんでいますね。

5月22日(火) 2年生遠足 ぐんまこどもの国

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多目的ホールで「紙皿フリスビーづくり」をしました。絵を描くのに夢中です。

5月22日(火) 2年生遠足 ぐんまこどもの国

画像1 画像1 画像2 画像2
3組です。ちょうど時計台から人形が現れて「おもちゃのシンフォニー」を演奏してくれました。

5月22日(火) 2年生遠足 ぐんまこどもの国

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に到着し、時計台の前で記念写真を撮りました。1組と2組です。

5月22日(火) 2年生遠足 ぐんまこどもの国

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2年生の遠足で、ぐんまこどもの国へ向かいます。快晴の空のもと小校庭で出発式をして、予定通り出発しました。

5月18日(金) 児童集会 代表委員会「ハッピーあいさつ運動」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★代表委員会から「ハッピーあいさつ運動」についてお願いがありました。初めに、挨拶をするときの気持ちや思いについて子供達に聞いてみました。「気持ちがよい」「嬉しくなる」などなど。次に、ハッピーあいさつ運動について、こんな風にやりますと説明。集会後に実際に「ハッピーあいさつメンバー」が校舎のあちらこちらに散らばって、集会から戻ってくる子達へ、元気に「おはようございます」と声を掛けてくれました。校舎中に「おはようございます」の声が響いていましたね。これから集会などの折に「ハッピーあいさつ運動」が展開されます。玉小の子供達が元気に挨拶できるようになることを期待したいですね。

5月16日(水) 体育集会 サーキット運動、集団運動開始!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
■体育集会が、これまで雨と重なり、隊形移動や行進練習が十分にできないまま、サーキット運動等になってしまいました。この日の体育集会は、3年生以上はサーキットの種目や動き方の確認と最初の種目を実際にやってみました。低学年は、小校庭で、集団遊びや運動に取り組みました。これから、スタート場所や種目をローテーションしながら、朝の短い時間ですが、集中して運動に取り組んでいきます。毎回、若干名の見学者がいます。家庭でも体調管理を万全にして全員参加で臨めるようになれることを期待しています。
■大きなタイル画があることを知っていますか?1974年から2年間かけて、当時の田中恒夫校長先生がつくったものです。低学年棟の東側の壁面全面がタイル画となっているのですよ。ちゃんと解説文も掲示してあります。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/11 玉ステ,後期始業式,クラブ
10/12 就学時健康診断
10/16 玉ステ,4年遠足

学校より

学校だより