6月19日(水) 5年生 裁縫講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
★家庭科の学習が5年生から始まっています。家庭科の内容の中の「裁縫(さいほう)の基本」を指導してもらいました。裁縫セットにある道具や使い方を確認して、練習もしてみました。これから5年生では、「手縫い」とともに「ミシン」の使い方も学習します。大人になってから、せめて「ボタン付け」とか「ほころび直し」くらいはできるようになって欲しいですね。昔は雑巾縫い何て課題もありましたが、今や雑巾は買う物になっていますから、時代は変わるのですね。でも、家庭科で体験する「ものつくり」は楽しいですね。6年生まで色々とやりますので楽しんで欲しいです。もちろん調理実習も楽しみましょう。

6月18日(火) スマイルフラワー運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★今日は、スマイルフラワー運動当日。たくさんのお花をもってきてくれました。ご協力ありがとう。職員室や校長室にも飾られましたよ。もちろん児童玄関や各教室にも。校内がお花であふれていますね。

6月14日(金) 音楽集会 「星空はいつも」合唱奏

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★今月の音楽集会は、歌声だけではなくて、リコーダーや鍵盤ハーモニカ、木琴、鉄琴の音色も重ねた「合唱奏」を「星空はいつも」の曲でおこないました。音楽クラブが木琴と鉄琴、6年生がリコーダー、5年生が鍵盤ハーモニカを演奏。1〜4年生が歌声を。素晴らしい声と楽器の音色で綺麗なハーモニーが体育館に響き渡りました。とっても気持ちよかったですね。

6月12日(水) 島先生・掛川先生挨拶 サーキット運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
■体育集会が始まる前に6/13から産休に入る島先生から挨拶をいただきました。健康で元気でいて欲しいと子ども達への願いが話されました。元気な赤ちゃんが生まれることを願っています。島先生の代わりに2の2の担任となる掛川先生からもよろしくお願いしますと挨拶がありました。
■挨拶が終わっていつもの通りサーキットが始まりました。シャトル投げの場所変更を連絡してからスタート。それぞれの種目にみんな元気に臨んでいましたね。残念なのは見学者が若干多かったことかな〜。低学年のみんなも頑張って遊具を利用して励んでいました。島先生のお話の通り元気な体をつくっていきましょう。
■本日、2年ぶりに「欠席者ゼロ」を達成しました。みんな元気に登校できていることに感謝します。明日も続くかな?

6月11日(火) 歯科衛生士さんによる歯科指導 3年5年

画像1 画像1 画像2 画像2
■毎年恒例の歯科衛生士さんによる「歯科指導」を3・5年生で行いました。今やどの小学校でも定番となっている指導です。3年生は、食事の大切さや口腔、虫歯、歯磨きについてお話を聞いたり、実際に歯を染めて歯ブラシでしっかり落とす練習をしたりし、毎日行っている「歯磨き」の必要性や大切さについて実体験をもとに学びました。5年生は2回目でしたから、3年生の時のことを思い出しながらそれぞれに取り組みました。永久歯の前から6番目の奥歯(左右)はとても大事な歯です。歯を食いしばる時に一番力が入る歯だそうです。一生大事にしましょうね。来て下さった4名の歯科衛生士さん、どうもありがとうございました。他の学年の子ども達もしっかりと歯磨きしましょう。

6月5日(水) 体育集会「プール開き」 ハッピーあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★体育集会でプール開きをしました。プールでの約束や大事なことを体育委員会の皆さんの寸劇や堀越先生の話で確かめました。終了後は、今年度初めての「ハッピーあいさつ運動」を行いました。今日の当番の子ども達がおはようございますとハイタッチと元気に声を掛けてくれたいました。

5月30日(木)たてわり集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★本日のたてわり集会に向けて6年生は先週から活動内容を考え、今朝も校庭や体育館の準備をしてくれました。班ごとに活動場所に集まり、6年生から内容やルールの説明を聞いた後に、ケイドロやドッジボールなどのレクリエーションを一緒に楽しみました。これからも班のメンバーで意見を出し合って、より良い活動ができるとよいですね。

5月22日(水)体育集会 サーキット運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★体育集会では今回からサーキット運動が開始されました。校庭の遊具などを使って、学年に合った様々な軽運動を行います。大校庭では体育委員さんが見本を見せてくれましたが、「投力」を高められるよう「バトミントンのシャトル投げ」が追加されました。今回は各クラス1種目だけのトレーニングでしたが、みんな元気よく体を動かしていましたね。

5月21日(火) 3年生遠足 昆虫の森

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は蝶のクラフトづくりで楽しみ、展示コーナーや温室の昆虫をじっくり観察しました。フィールドワークはできませんでしたが有意義な時間が過ごせたようです。これから学校へ向かいます。

5月21日(火) 3年生遠足 昆虫の森

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスごとに記念撮影です。ちょうど雨が止んで青空も見えてきました。

5月21日(火) 3年生遠足 昆虫の森

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当タイム。班ごとにマナーよく食べています。

5月21日(火) 3年生遠足 昆虫の森

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
温室の中を探検したり、カブトムシの幼虫やヘラクレスオオカブトに触ったりできました。

5月21日(火) 3年生遠足 昆虫の森

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
映像ホールで色々な昆虫の成長の様子を勉強して、いよいよ昆虫館の探検を開始しました。クイズに答えながら次の場所を探してコースを回ります。

5月21日(火) 3年生遠足 昆虫の森

画像1 画像1 画像2 画像2
あいにくの雨ですがバスの中では歌やしりとり、クイズで楽しく過ごし、無事に到着しました。

5月17日(金) 音楽集会「君をのせて」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★ご存じ天空のラピュタの挿入歌「君をのせて」高音の美しい声が体育館に響きましたね。全員揃っての最初の音楽集会でしたので、6年生の有志が歌い方のお手本を見せてくれました。「ぼくミッキー」の高音の出し方もどの学年子達もよくできていましたね。これから毎月、音楽集会では歌や合奏などをみんなで楽しみますよ。美しい声や音がでると気持ちよくなりますね。

5月15日(水) 体育集会 体操の隊形・行進の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★本日の体育集会は体操の隊形と行進の練習の2回目です。広がる位置を確認した後に、号令をかけて動きを練習しましたが、前回よりスムーズに整列できるようになりました。行進の練習では「左・右」のリズムに足や腕を合わせるよう心がけました。元気よく堂々とした行進ができるとよいですね。

5月15日(水) 青少推校門キャンペーン「朝のあいさつ運動」

画像1 画像1 画像2 画像2
★青少推委員さんの恒例となっている朝の校門に立ってのあいさつ運動が本日行われました。北門や南門、低学年の入口に委員の皆さんが立って、登校してくる子ども達に「おやようございます」と声を掛けます。子ども達も元気に「おはようございます」と返してくれていましたね。挨拶は、人が生きる上での基本ですよね。いろいろな場面でしっかりと挨拶ができるようになりましょう。

5月9日(木) クラブ活動 所属決定

画像1 画像1 画像2 画像2
★1回目のクラブ活動は、希望調査をもとにしてクラブ所属を決める日です。4年生から6年生が体育館に集まり、第1希望のクラブに移動します。今回は希望調整する子もほとんど無くスムーズに決まりました。その後はクラブ毎に自己紹介をし合ったり、クラブ長を決めたり、予定などを確認したりして終了。これから自分達がやりたい事を協力しながら楽しく実践できることに期待しています。

4月26日(金) 縦割り活動1回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★恒例の縦割り活動がスタートしました。1回目の今日は初顔合わせです。集合する教室等に集まって自己紹介を行いました。どの班も工夫を凝らして紹介をしていたのかな。1年生も、「よろしくお願いします」が言えましたね。余った時間には、クイズやゲームをして楽しみました。最後に6年生から次回やりたい遊びなどを聞くなどしてまとめをして終了。これからみんなで楽しく活動ができるように、皆さん頑張りましょう。

4月24日(水) 体育集会 校庭で整列練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★全員揃っての体育集会の2回目。校庭で整列の練習をしました。前へ習えの号令で縦横をしっかりそろえます。対ソ運隊形も確認して、「体操の隊形に開け」「元の位置に集まれ」の動きもやってみました。最後に、足踏み練習をし、行進して玄関まで戻りました。見学者も若干いましたが、みんな頑張ってくれましたね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 玉ステ
6/26 玉ステ
6/27 玉ステ,クラブ
6/28 玉ステ