1月24日(木)長なわ「せーの!ハイ!ハイ!ハイ!」

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の運動集会で学級対抗の長なわの練習が始まりました。5分間で跳ぶことができた回数を数えます。目標は、みんなで力を合わせること。どのクラスもとても頑張っていました。写真は4年1組と4年2組です。
【インフルエンザ情報】全校の病欠者は11名です。そのうち7名がインフルエンザA型です。

1月23日(水) 1年生活科 「昔遊び」の体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が体育館で「昔遊び」を体験しました。この日は総勢37名のボランティアの方にお越しいただきました。地域の皆様のお力を貸していただき、今年もとても貴重な体験をすることができました。ありがとうございました。
【インフルエンザ情報】全校の病欠者数は14名です。そのうち10名がインフルエンザA型です。昨日からの大きな増減はありません。

1月18日(金)1年PTA親子行事「キンボール」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が「キンボール」(空気を入れた大玉)を使った運動に挑戦しました。町のスポーツ推進員さんを講師にお招きしました。大変に盛り上がりました。楽しい運動をして親子で汗を流しました。スポーツ推進員さん、学級理事の皆さんありがとうございました。

1月17日(木) 3年特活「クラブ活動見学」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が、来年4年生になってから参加するクラブ活動を見学しました。見学カードに記録をしながら活動場所を回りました。クラブ活動の目標は、望ましい人間関係を形成し、個性の伸長を図り、集団の一員としての自主的、実践的な態度を育てることです。来年が楽しみです。

1月17日(木)3年社会「歴史資料館見学」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が社会科見学で玉村町歴史資料館に行ってきました。上陽地区のお祭りや昔の道具について学習してきました。
【インフルエンザ情報】全校の病欠者数は14名です。そのうち9名がインフルエンザA型です。

1月16日(水)4回目の避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度4回目の避難訓練です。緊急地震速報の効果音を使い、地震発生から火災発生を想定して行いました。「話をよく聞く」「落ち着いて行動する」で、自分の命を守る力を身に付けましょう。
【インフルエンザ情報】全校の病欠者数は13名です。そのうち8名がインフルエンザA型です。

1月15日(火)5年生の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1組は算数です。めあては「高さが外にある三角形の面積の求め方を考えよう」、2組は国語です。「想像力のスイッチを入れよう」という教材で、めあては「読んで思ったことを発表しよう」です。【インフルエンザ情報】全校の病欠者数は13名です。そのうち7名がインフルエンザA型です。

1月11日(金)6年生の書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生が書き初めをしました。6年生は「新たな決意」です。小学校最後の3ヵ月。そして、輝く希望に満ちた未来。新たな決意を胸に心を込めて書き上げました。

1月11日(金)「勉強しよう!オレンジ!」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上陽小学校ルールレンジャーの呼びかけで、お昼休みに勉強会を開きました。5、6年生のお兄さん、お姉さんが、低学年の子どもたちに、優しく、楽しく、ていねいに勉強を教えてくれました。代表委員会の活動です。勉強しよう!オレンジ!

1月10日(木)書き初め その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
前の記事の続きです。写真は4年生の様子です。

1月10日(木)書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生から6年生が、学年ごとに書き初めを行っています。国語の「書写」の学習です。3・4年生は1月10日、5年生は1月9日、6年生は1月11日です。体育館の冷たい空気に包まれて、子どもたちは姿勢を正し、気持ちを引き締め、凛とした表情で自分の条幅紙と向き合っていました。写真は3年生の様子です。

1月10日(木)短なわとび最後の運動集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みが終わり寒い日が続きますが、学校の様々な活動が順調に始まっています。今日は、短いなわとびの最後の運動集会でした。次回からは、いよいよ長縄が始まります。
【インフルエンザ情報】 今日、インフルエンザで欠席した児童は全校で1人です。引き続き感染拡大の防止にご協力ください。

1月7日(月)冬休み明けの授業再開

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休み明けの授業を再開しました。子どもたちが一生懸命に学習に取り組む姿が学校に帰ってきました。なお、インフルエンザで欠席した児童が4名いました。感染拡大の防止にご協力ください。

12月21日(金)冬休み前授業最終日の大掃除 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(前の記事の続きです。)

12月21日(金)冬休み前授業最終日の大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休み前の授業最終日です。5時間目は全校で大掃除をしました。普段の掃除ではなかなか手の届かないところも協力してきれいにしました。

12月20日(木)児童の作品展示中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
北校舎と南校舎をつなぐ廊下は児童の作品でいっぱいです。今、1階の低学年スペースには、コンクールなどに出展した図工や書写の作品でにぎわっています。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。

12月20日(木)ひまわり・あおぞら「お楽しみ会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひまわり、あおぞら学級の子どもたちが、中央小を会場に行われた町の「お楽しみ会」に参加しました。ケーキづくりやゲームを通して、他校の子どもたちとの交流を深めました。

12月20日(木)運動集会 縄跳び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月の体力向上は「縄跳び」です。この日の運動集会では、全員で「夢をかなえてドラえもん」を跳んだあと、運動委員が難しい跳び方のお手本をたくさん披露してくれました。驚きの喚声と大きな拍手に包まれました。

12月19日(水)2年生の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の授業の様子です。1組は体育で障害者スポーツ「ボッチャ」の体験をしました。2組は生活です。グループに分かれて上毛カルタを楽しみました。

12月19日(水)児童集会・園芸委員会「フォレストリースクール」

画像1 画像1 画像2 画像2
園芸委員会の児童が、11月に開催したフォレストリースクールで学んだことや自分たちで調べたことを発表しました。学校の豊かな樹木についての関心が高まりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信