12月21日(金)冬休み前授業最終日の大掃除 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(前の記事の続きです。)

12月21日(金)冬休み前授業最終日の大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休み前の授業最終日です。5時間目は全校で大掃除をしました。普段の掃除ではなかなか手の届かないところも協力してきれいにしました。

12月20日(木)児童の作品展示中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
北校舎と南校舎をつなぐ廊下は児童の作品でいっぱいです。今、1階の低学年スペースには、コンクールなどに出展した図工や書写の作品でにぎわっています。学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。

12月20日(木)ひまわり・あおぞら「お楽しみ会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ひまわり、あおぞら学級の子どもたちが、中央小を会場に行われた町の「お楽しみ会」に参加しました。ケーキづくりやゲームを通して、他校の子どもたちとの交流を深めました。

12月20日(木)運動集会 縄跳び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月の体力向上は「縄跳び」です。この日の運動集会では、全員で「夢をかなえてドラえもん」を跳んだあと、運動委員が難しい跳び方のお手本をたくさん披露してくれました。驚きの喚声と大きな拍手に包まれました。

12月19日(水)2年生の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の授業の様子です。1組は体育で障害者スポーツ「ボッチャ」の体験をしました。2組は生活です。グループに分かれて上毛カルタを楽しみました。

12月19日(水)児童集会・園芸委員会「フォレストリースクール」

画像1 画像1 画像2 画像2
園芸委員会の児童が、11月に開催したフォレストリースクールで学んだことや自分たちで調べたことを発表しました。学校の豊かな樹木についての関心が高まりました。

12月18日(火)演劇教室 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
前の記事の続きです。写真は4・5・6年生の様子です。

12月18日(火)演劇教室

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で演劇教室を行いました。1・2・3年生は1,2時間目に「はだかの王様」、4・5・6年生は3,4時間目に「杜子春」を鑑賞しました。芸術鑑賞を通して豊かな情操を育みます。写真は1・2・3年生の様子です。

12月17日(月)給食委員会「ごはんからっぽデ―」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食委員が「食べ残しを減らしましょう!」と呼びかけ、12月12日、14日、17日の3日間、「ごはんからっぽデー」を行いました。食品ロスを減らすことを目的とした取組です。

12月17日(月)1年生の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の授業の様子です。1組は英語活動「クリスマスツリーをつくろう」の授業です。2組は生活科「お手伝い宣言をかこう」の授業です。

12月13・14日 2年図工「県立近代美術館」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が県立近代美術館に行ってきました。13日に1組、14日に2組が行ってきました。2年生の図工の「鑑賞」では、感じたことを話したり友人の話を聞いたりするなどして、形や色、表し方の面白さ、材料の感じなどに気付くことなどを学習します。

12月13日(木)縦割活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
この日の朝の時間は縦割活動でした。空気はすっかり冷たくなりましたが日差したっぷりの穏やかな朝でした。6年生が縦割活動をリードするのはこれが最後です。冬休み明けからは、様々な活動のリーダーを5年生に引き継いでいきます。

12月12日(水) 4年総合「点字体験」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が総合的な学習「やさしい心を育てよう」で点字体験をしました。町の社会福祉協議会とボランティアの皆さんに教えていただきました。

12月12日(水) 青少推の皆さん「校門キャンペーン」

画像1 画像1 画像2 画像2
12月12日の朝の登校時刻に合わせて、青少推の皆さんが「校門キャンペーン」として「あいさつ運動」に来てくださいました。とても寒く昨夜からの雨が少し残っていましたが、子どもたちは青少推の皆さんの前を通りながら「おはようございます」と大きな声であいさつをしていました。

12月11日(火)3年親子行事「絵手紙教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎年3年生が挑戦します。今年も「一歩の会」の皆さんに教えていただきました。保護者の方も一緒につくりました。描いた絵手紙は宮城県女川町に送ります。

12月10日(月)3年社会・いちご農家見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校のすぐ近くの「フレッシュ・べりー」さんを見学しました。地域にたくさんある仕事の一つとして「生産活動」に携わる人々の仕事を調べる学習です。温かなハウスの中は、眩しいほどの緑の葉と真っ赤に色づいたイチゴでいっぱいでした。ご協力いただきありがとうございました。

12月7日(金)4年総合「老人福祉センター交流会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が老人福祉センターを訪問して体験活動をしました。けん玉、あやとり、将棋、囲碁、……。地域のお年寄りとのふれあいを通して優しい心を育て、将来をたくましく生きる力を身に付けていきます。

12月7日(金)3・4年生持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3・4年生の持久走記録会を行いました。校庭は早朝からうっすらとした霧に包まれていました。子どもたちは、積み重ねてきた練習の成果を存分に発揮して、自分の目標に向かって一生懸命に走りました。

12月6日(木)学校保健委員会「薬物乱用防止教室」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
薬物の怖さについて学習しました。保護者、PTA厚生委員、更生保護女性会、校医、薬剤師、栄養教諭の皆さんをお招きしました。保健美化委員の児童による素晴らしい発表もありました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校通信