佐波郡小学校水泳記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月25日(木) 郡の水泳記録会が伊勢崎市民プールで行われました。上陽小学校からは5・6年生の24人が参加し、3人が8月10日(土)に行われる県大会へ出場することになりました。みんな、自分の目標の達成を目指して大変よく頑張りました。

1学期の終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月19日(金) 1学期の終業式を行いました。全員で校歌を元気に歌いました。「交通安全の講話」「SOSの出し方講座」も行いました。明日から夏休みです。長い休みを大切に利用して、自分の興味のあることに時間をかけてじっくりと取り組みましょう。

5年生の学級活動「臨海学校の準備」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月18日(木) 5年生の6CUの時間です。はじめに、臨海学校に一緒に行く9人の先生と顔合わせをしました。そのあと係に分かれて、仕事の内容や手順などについて、担当の先生と打ち合わせをしました。明日は終業式です。楽しみにしている臨海学校が近づいてきました。

6年生の授業の様子「ソフトバレーボール」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月18日(木) 6年生の体育の授業です。1・2組合同でソフトバレーボール大会を開きました。チームで声をかけ合って、これまでの練習の成果を生かして、一生懸命にボールを追いました。学年全員で楽しい時間を過ごすことができました。

運動集会「水泳記録会出場選手の紹介」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月18日(木) 朝の運動集会で、郡の水泳記録会に出場する選手を紹介しました。選手になった児童がそれぞれの泳ぎを披露してくれました。大きな拍手が送られました。最後に代表選手の決意表明がありました。上陽小の代表として一生懸命頑張ってきてください。

1・3年生の授業の様子「着衣泳」

画像1 画像1 画像2 画像2
7月17日(水) 久しぶりに夏らしい太陽が顔を出しました。5時間目は1年生と3年生が着衣泳をしました。濡れた洋服は体に貼り付き、とても重たく、手足が自由に動きません。水の事故の怖さを体験を通して学ぶことができました。

児童集会「熱中症に負けない元気な体をつくろう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月17日(水) 児童集会を開きました。保健美化委員会の発表でした。テーマは「熱中症に負けない元気な体をつくろう」です。寸劇やクイズを織り交ぜてとても立派な発表をしてくれました。「早寝、早起き、朝ごはん」で、熱中症に負けない元気な体をつくりましょう。

たまむら花火大会

画像1 画像1 画像2 画像2
7月13日(土) 「田園夢花火2019たまむら花火大会」が、上陽地区を会場に盛大に行われました。今年も、瞼に焼き付き心に染み入る素晴らしい花火が上陽小学校の空を彩りました。

4・5・6年生のクラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月11日(木) 6時間目は4・5・6年生のクラブ活動でした。異年齢で協力して共通の興味・関心を追求し、個性の伸長を図ります。写真は、科学クラブ、調理・手芸クラブ、室内ゲームクラブの様子です。

7月の歌は「赤いやねの家」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月10日(水) 音楽集会をしました。今月のめあては「曲の気分を感じ取って歌おう」です。5年生が臨海学校で歌う「いつでもあの海は」を発表しました。そして全員で「赤いやねの家」を歌いました。

青少推「校門キャンペーン」

画像1 画像1 画像2 画像2
7月10日(水) 登校時間に合わせて、青少推の皆さんが「校門キャンペーン」としてあいさつ運動をしてくださいました。子どもたちは地域の人たちに見守られ、今日も笑顔で登校してきました。

熱中症に負けない元気な体をつくろう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月8日(月) 学校保健委員会を開きました。今回のテーマは「熱中症に負けない元気な体をつくろう」です。保健美化委員会の児童が工夫を凝らしてとても立派な発表をしてくれました。

4年生の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月5日(金) 4年生の授業の様子です。この時間は、4年1組と4年2組が合同で、体育館でマット運動をしました。ステージの上の友達のお手本を見ながら、小グループで楽しく練習をしました。

たまむらカレーの日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月3日(水) 今日は「たまむらカレー」の日でした。玉村の食材をたくさん使ったとてもおいしいカレーでした。写真は1年生の教室の様子です。

5年生の総合「農業体験・田植え」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日(土)玉村町農業体験クラブの皆様にお世話になり、田植えの体験をしました。上野村の子どもたちや、フェリーチェ玉村国際小学校の子どもたちと交流することもできました。午後は、老人福祉センターで玉村カレーをいただきながら交流会を楽しみました。

学習参観と学年・学級懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月27日(木)・28日(金) 27日に4・5・6年生、28日に1・2・3年生の学習参観と懇談会を行いました。不安定な天候の中、たくさんの保護者の方にお越しいただきありがとうございました。写真は、1年1組、1年2組、ひまわり学級の様子です。

2年生の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日(木) 2年生の授業の様子です。1組も2組も音楽の授業です。ピアニカの学習をしました。音楽を楽しむ、音楽に親しむ、音楽を通して生活を明るく潤いのあるものにすることなどが目標です。写真は左が2年1組、右が2年2組です。担任の先生の指揮で楽しく演奏しました。

児童集会「上陽戦隊ルールレンジャーレインボー」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月26日(水) 児童集会で「上陽戦隊ルールレンジャーレインボー」から呼びかけがありました。「あいさつしようピンク!」「外で遊ぼうレッド!」「ろうかを走るなイエロー!」「チャイム着席ブルー!」「いじめはダメホワイト!」「給食しっかり食べようグリーン!」「勉強やろうオレンジ!」代表委員の児童が素晴らしい発表をしてくれました。

5年生の家庭科「裁縫セット講習会」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(月)・25日(火) 5年生の家庭科の授業で「裁縫セット講習会」を行いました。講師の先生をお招きしました。裁ちばさみ、チャコペン、針山、糸切りばさみ、……。裁縫に使ういろいろな道具の名前や扱い方を、丁寧にわかりやすく教えていただきました。

地区別児童集会・集団下校訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月24日(月) 6年生が事前に調べた通学路付近の危険な場所を伝え、みんなで確かめ合いました。集会の後は地区別に集団で下校する練習をしました。写真は左から、原森、中樋越、上福島下の児童集会の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31