2年生 生活科トウモロコシの観察

 2年生生活科でトウモロコシの観察をしました。子供達は葉の長さや茎の太さなどじっくり観察して成長の様子を絵やことばで記録しました。土を掘って根を観察すると「根っこがこんなに長い」「根っこから小さい根っこが出てる」など、色々な発見をしていました。これからどんどん大きくなっていくのが楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

昼休みの様子

 通常登校になり、昼休みに校庭で元気に遊ぶ児童が、休校前よりたくさん増えています。おにごっこやボール遊び、ジャングルジム、鉄棒、うんてい、さらに最近は「てんだん」というボール遊びが人気で、みんな生き生きと遊んでいます。
 今日は、運動委員の委員会活動で、サッカーボールや一輪車のタイヤを点検して空気を入れてくれました。6年生が電動の空気入れでボールに空気を入れている様子を、1年生が興味深く楽しそうに見ていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1.6年生 運動集会の様子

 今日は、1.6年生の運動集会でした。1年生にとっては初めての運動集会です。
運動委員や両サイドの6年生が見守りながら1年生をリードして、ラジオ体操を行いました。1年生は、少し緊張しながらも、最初から最後までとても上手にラジオ体操ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2.5年生 運動集会の様子

 今日は、2.5年生の運動集会でした。校庭で距離をとって並べるように、5年生が2年生を誘導して整列しました。ラジオ体操では、5年生の運動委員が前に出てお手本となり、2年生もはりきってラジオ体操をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3.4年生 運動集会の様子

 通常登校2週目となり、今日から3日間朝行事の時間に運動集会を行います。今日は、3.4年生がラジオ体操をしました。しっかり体を曲げたり伸ばしたりして行うと、汗ばむくらいいい運動になりますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 学習の様子

 2年生音楽「いろいろなくにの おどりの音楽を 楽しみましょう」の学習の様子です。3拍子のリズムを打つ竹の動きに合わせて、ステップを踏むバンブーダンスの音楽を聴きました。その後、その国や他の国の特徴などをみんなで話しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 学習の様子

 5年生の図工「自分のデザインを切り抜こう」では、カッターの使い方に気をつけながらデザインした文字を丁寧に切り抜きました。一人一人オリジナルの素敵な作品に仕上がりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 学習の様子

 6年生英語「名前や出身地、好きなことなどを聞き取ろう」の学習の様子です。世界の国の名前を当てるゲームを通して、英語で聞き取り、英語で答えていました。
 積極的な取組は、「さすが6年生」です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

通常登校が始まりました

 2週間の分散登校が終わり、本日から全校で通常登校になりました。朝から子供達の元気なあいさつと笑顔が2倍になり、学校も活気に満ちています。
 今朝は、放送による朝礼が行われ、校長先生からお話がありました。
「一年間が短くなってしまいましたが、新しいクラスを「こんなクラスにしたい」と考え、3月には一番良かったと思えるように、今日から短くなった分を取り戻すイメージで、みんなで仲良く・楽しく・元気よく中身の濃い学校生活を過ごして欲しいと思います」
 さあ、今日からみんなでスタートです。
画像1 画像1 画像2 画像2

こどもの本総選挙 感謝状

画像1 画像1
 昨年度、上陽小学校の児童が投票して参加した”こどもの本”総選挙事務局より感謝状が届きました。投票結果は図書だよりでお知らせしましたが、上位10位までの結果は、図書室の入り口扉にポスターを掲示しています。自分の好きな本はもちろん、今人気の本も読んでみてくださいね。

3年生 体育の授業の様子

 3年生の体育では、準備運動と柔軟をしっかりやって「体つくり運動」をしました。こまめに休憩と水分をとりながら、少しずつ運動にも慣れてきたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 学習の様子

 4年生算数「大きい数のしくみ」で、億や兆の数の表し方やしくみを学習しました。「10倍すると位が一つ上がる」ことにも気付くことができました。
 社会では、地図帳を読んでクイズをつくり、みんなで地図帳から答えを見つけて楽しく学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

音楽の授業の様子

 4年生の音楽の授業の様子です。感染症予防のため、しばらく歌うことは控えているので、色々なリズムを身体で表現したり、ことばを当てはめてリズムを覚えるリズム遊びをして楽しく学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生がんばっています!

 朝の手洗いは、丁寧にそして手際よく洗えるようになってきました。
1年生の算数「おなじ かずの なかまを さがそう」の学習では、同じ動物のなかまを熱心にかぞえていました。国語の「ひらがな」は、臨時休業中に配信した動画をみてもう一度繰り返して学習しています。 

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

県体力向上取組優良校の表彰状が届きました

画像1 画像1
 群馬県体力向上取組優良校に上陽小が選ばれ、先日表彰状が届きました。
 上陽小の子供達は、「はやね はやおき 朝ごはん」の実践や体育の授業、運動集会、休み時間などを通して、身体を使った遊びや運動を継続してきたことで、体力テストの結果も向上しています。今後も体力を高めて、健康な身体づくりができるよう、楽しく身体を動かしていきましょう。

分散登校2週目です

 分散登校2週目が始まりました。子どもたちも少しずつ学校の生活リズムが戻ってきたようです。朝の登校時の検温、手洗い、密にならない工夫をしながら、授業も段階的に進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

分散登校が始まりました

 6月1日(月)から分散登校により学校が再開しました。1日はA班、2日はB班の子供達が全員登校しました。久しぶりに友だちと再会できた子供達は、とても嬉しそうに笑顔でいっぱいでした。
 また、検温、せっけんでの手洗い、アルコール消毒、身体的距離の確保、正しい情報の収集や適切な行動など、感染症予防のための新しい生活様式について、各学級で保健指導等を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

廊下がピカピカになりました。

6月の学校再開に向けて、学校の教室や設備の清掃を進めています。公仕さんを中心に、廊下の汚れ落としとワックスがけをして、廊下がピカピカになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

きれいに咲いています!

上陽小の北側生け垣のつつじや玉村町から寄贈していただいたバラの花が、きれいに咲いています。学校が再開したらぜひみてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生のみなさんへ〜4年生担任より〜

4年生のみなさん、お元気ですか?
長い休校期間、どんな風にすごしているでしょうか。
生活リズム、どうかな?学習は進んでいるかな?体は動かせているかな?

教室からながめる校庭は、若い緑の葉っぱがしげって、とてもきれいでさわやかです。
でも、だれもいない校庭は、いつもより広く感じられてさみしいです。
ここに、みなさんの笑い声が早くもどってくることをねがっています!

学校では、理科の学習でかんさつする「ヘチマ」の種をうえました。
今はまだまだ小さな葉っぱですが、これからぐんぐん大きくなります!
学校が始まったら、いっしょにかんさつしましょうね。

お家の中で過ごす時間が多いと思いますが、
「今しかできない」ことにチャレンジしてみるのもいいかもしれません。
〇いつもよりも、長い本を読んでみる!
〇数の多いジグソーパズルにチャレンジ!
〇お家にあるもので工夫して工作をしてみる!  などなど…
長い時間をかけて、ひとつのことに取り組んでみるのも良いですね。

みなさんに会えるのを楽しみにしています!

4年たんにんより

画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

■新型コロナ感染症に関する学校(教育委員会)からの連絡

学校通信

生徒指導・いじめ対策

学校評価