6年生 社会科見学に向けて

 6年生が社会科見学に向けて、見学コースやおやつに何を食べるか?グループで相談をしました。「どこにしようか、何を食べようか?」迷いながらも、ワクワクするひとときですね。
 クラスや学年の友達と一緒に、楽しく学び、たくさん思い出をつくってきましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝行事 縦割り活動の様子

 今年度初めての縦割り活動が行われました。6年生を中心にみんなで楽しめるような遊びを工夫して考え、班ごとに進行してくれました。
 1年生は、「お兄さんやお姉さんたちと遊べる!」と、とても楽しみにしていたので、初めての縦割り活動を思い切り笑顔で楽しんでいました。
 これからも感染症予防、学校の新しい生活様式に取り組みながら、楽しく異学年の交流活動を実施していきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 総合「自分たちで考える臨海学校」3

 5年生総合「自分たちで考える臨海学校」の第3弾の企画「朝の集い」が実施されました。朝の集い班の運営で、臨海学校と同じように屋上に出てラジオ体操や伝言ゲームなどをしました。屋上から見る上陽小の周りの景色はとても広々と雄大で気持ちの良い朝の集いとなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

委員会活動の様子

 今日の委員会活動の様子です。
園芸委員会では、花壇の草をきれいに取り除いてくれました。代表委員会では、上陽小のみんなが楽しく安全に過ごせるようなアイディアをたくさん出し合いました。図書委員会では、本を分類別に整頓して、みんなが本を探しやすくしてくれました。それぞれの委員会で6年生を中心に「気づき 考え 行動する」活動を実行しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年生 家庭科 トートバッグの作成の様子

 6年生の家庭科では、社会科見学に持っていくトートバッグを作成しています。仮縫いからミシン縫いになり、少しずつ完成に近づいています。6年生のドキドキ、ワクワクしている気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 国語の学習の様子

 3年生の国語「ローマ字」の学習の様子です。
一文字一文字丁寧に練習をしています。もうすぐ自分の名前をローマ字で書けるようになりますね。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTAより冷風機を設置していただきました

画像1 画像1
 PTAより熱中症対策のための冷風機2台を設置していただきました。9月に入りましたがまだまだ残暑厳しい毎日です。大型扇風機と併用して、体育館の風通しをよくしながら活動できるので、とても助かります。ありがとうございました。

4年生 図工の学習の様子

 4年生の図工「コロコロガーレ」の学習の様子です。紙を立てて貼ったり、紙の長さや角度、曲がり具合を工夫しながらビー玉が転がる通り道をつくりました。一人一人の発想や工夫で楽しく個性的な作品ができあがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生総合 「自分たちで考える臨海学校」2

 午後は、スイカ割り班の運営による「スイカ割り」です。海の砂浜ではなく、上陽小体育館で実施しました。その後、地域の農家さんやスーパーの方々にご協力いただいた甘くて美味しいスイカをおなか一杯いただきました。

 児童が自分たちで企画、運営し、みんなで協力して実施できました。一人一人の表情がとても生き生きと輝いていました。

 今後の企画も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合「自分たちで考える臨海学校」

 5年生の「総合的な学習の時間」で、児童が企画、運営して実施する「自分たちで考える臨海学校」が始まりました。
 今日は、臨海学校メニューの給食を、食事班の児童の運営で体育館で食べました。消毒や換気に気を付けながら、臨海学校に行った気分でおいしく食べました。このメニューの実現を叶えてくださった給食センターの栄養士さんたちが様子を見に来てくれました。
また、その様子を上毛新聞の方が取材に来てくださいました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽と図工の学習の様子

 1年1組の図工「おって たてて つくろう」では、色画用紙を動物の形に切って立てて動物園をつくる活動をしました。ぞうの鼻の形を工夫して切ったり、ライオンのたてがみをギザギザに切ったりして、色々な動物をつくりました。
 1年2組の音楽「しろくまのジェシカ」では、曲に合わせてカスタネットでリズムをとる練習をしました。子供達は「もっとやりたい」と何回も練習し、最後はみんなぴったりとカスタネットの音が揃っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 外国語活動の学習の様子

 2年生の外国語活動の学習で、曲にジェスチャーを加えて、英語で身体部分の名前を言う活動をしました。
 だんだん英語の発音がきれいになってきています。
画像1 画像1 画像2 画像2

体育館に大型扇風機が入りました

 まだまだ残暑が続く毎日です。体育館で行う体育の授業の時に、少しでも風通しを良くするため、大型扇風機を入れました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今週の給食は臨海学校メニューです!

 上陽小の5年生児童が、「臨海学校が中止になってしまったので、給食で臨海学校のメニューのごはんが食べたい」という願いをお手紙にして、給食センターに送ったところ、給食センターのみなさんが叶えてくれました。ありがとうございます!子供達も大喜びです!
 今週は全て臨海学校での食事メニューで楽しみですね。今日は、海老フライカレーです。
画像1 画像1

2学期スタート!始業式の様子

 3週間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。始業式は、放送で行いました。校長先生のお話と2学期の生活について担当の先生からお話がありました。
 校長先生からは、「みんなが笑顔で登校するのを楽しみにしていました。2学期もコロナウィルス感染症の影響から昨年までと同じ行事や学習ができないこともあります。だからこそ「元気なあいさつ」をして「クラスの仲間と協力して楽しいクラスづくり」をすることを意識して、みんな笑顔で楽しく元気よく生活していきましょう」というお話がありました。

 また、2学期の生活のお話では、上陽小をもっと楽しく居心地の良い学校にするために、「あいさつを元気にしましょう」「身の回りの物をそろえて、心も整えましょう」「安全に生活しましょう」というお話がありました。

 始業式のお話を聞いている6年生の後ろ姿は、凛としていてとても頼もしく感じました。

 さあ、2学期が始まります!!
 

画像1 画像1 画像2 画像2

1学期末の大掃除

画像1 画像1
1学期が終了!
その前に全校で大掃除をしました。玄関では全員のクツを出して、下駄箱の中までぞうきんがけしました。とてもきれいにになりました。

内科検診

画像1 画像1
 今日は1,2,3年生が内科検診をしました。(4,5,6年生は22日に行いました)
廊下で自分の順番が来るまで、全員が静かに、間隔をあけて、とても素晴らしい態度で待つことができました。

1年生 図工の学習の様子

 画材セットの使い方や、絵の具や絵筆を使った色のぬり方について学習をしました。薄い色から色を重ねていき、きれいにぬることができましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食委員 給食後のコンテナ室の様子

 給食後のコンテナ室で、給食委員のみなさんが一生懸命片付けをしている様子です。各階の当番が積極的に取り組んでいて、とても手際よくきれいに片付け、掃除ができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

クラブの様子

 4〜6年生のクラブ活動の様子です。手芸クラブでは、ペットボトルのキャップの中にスィーツのデコレーションをして、マグネットを作る「キャップdeスィーツ!」をしました。食べてしまいそうになるくらいおいしそうにかわいくできましたね。
 科学クラブでは、スライムづくりをして、感触を楽しんでいました。自分の好きな色を配合して、オリジナルで作りました。イラストクラブでは、お気に入りのアニメやイラストをお手本にして、夢中になって描いていました。子供たちは、それぞれの活動を楽しんで取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

■新型コロナ感染症に関する学校(教育委員会)からの連絡

学校通信

生徒指導・いじめ対策

学校評価