インフルエンザに注意

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
インフルエンザの流行する季節となりました。
保健室前に「セキ・クシャミ、マスクをしないと どこまでウィルスはとぶのかな?」という手作りのポスターが掲示されました。保健室の壁に貼ってある顔の口から飛び出したウィルスは廊下の向かいの窓ガラスの方まで飛んでいくそうです。咳エチケット大切ですね。

書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生以上の学年では、毛筆による書き初めの学習をしています。
心を落ち着かせて集中して取り組んでいました。

冬休み明け集会 琴と尺八の演奏会

画像1 画像1
明けまして おめでとうございます。

新しい年の始まりにふさわしく、琴と尺八の演奏会が行われました。
優雅な音色に子供達は真剣に聞き入っていました。

あと3か月すると6年生は卒業です。他の学年の子も一つずつ進級します。
それぞれの目標に向かって力を発揮できるよう願っています。

米作り感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月17日、5年生は、米作りを指導してくださった農事組合法人の方々に感謝の気持ちを伝える「米作り感謝の会」を開きました。音楽集会で歌った「すてきな一歩」と「千の風になって」の合唱を披露しました。その後、新米のごはんで握ったおにぎりをみんなで味わいました。

遊びランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、1年生を遊びランドへ招待しました。
生活科で作ったおもちゃで1年生を楽しませてあげました。

中央小フェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月30日(金)、中央小フェスティバルが行われました。いつもスマイルタイム(縦割り活動)でいっしょに活動しているグループごとに、各種ゲームを出し合って楽しみます。
 こま、おはじき、けん玉、だるま落とし、竹とんぼなど、昔ながらの遊びがほとんどです。この日のために6年生を中心に準備してきました。どの子も楽しそうに過ごしていました。
 

5年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は社会科見学でAGF関東とスバルに行って来ました。

修学旅行 学校到着予定

6年生修学旅行の学校到着は午後6時予定です。保護者の方はお迎えをお願いします。

修学旅行 2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
国会議事堂の見学が終わりました。

修学旅行2日目 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッザニア2

修学旅行2日目 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キッザニアです。様々な職業体験をします。

修学旅行2日目 1

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルでの朝食の様子です。

修学旅行

画像1 画像1
江ノ島を背景に記念写真。

修学旅行

画像1 画像1
ホテルに着きました。

修学旅行 オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みんな元気に鎌倉大仏に到着しました。

修学旅行

画像1 画像1
円覚寺に到着しました。

修学旅行 バスの中から

画像1 画像1 画像2 画像2
バスの中から富士山が見えました。レク係による顔作りゲームを楽しみました。

修学旅行

画像1 画像1
6年生は今日から修学旅行です。全員元気に出発しました。

5年生 稲刈り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月23日に5年生が稲刈りをしました。
福島地区の農事組合法人の皆様に教えていただき鎌を使った稲刈りを体験することができました。

学校・家庭・地域合同講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
防災について学びました。今年は、いつどこで災害が起きても不思議ではないということを考えさせられました。「備えあれば憂いなし」を意識することが大切ですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 児童集会(新委員長紹介)
1/21 縦割り会議
1/22 研修・生徒指導委員会
1/23 体育集会