6年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
観音山古墳、歴史博物館で学習しています。国宝に登録された埴輪を見学したり、浮世絵づくりの体験をしたりしています。

4年生 遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
草木ダムを見学し、わたらせ渓谷鐵道に乗りました。

4年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、富弘美術館に来ています。

読書月間 「読書の木」

画像1 画像1 画像2 画像2
読書月間の取組として、中央小では「読書の木」を図書館前の廊下に掲示しています。図書館の本を5冊読んだら、りんごカードをもらいます。一番心に残った本の感想をカードに書いて、学年の木に貼ります。一番多く実をつけるのは、どの学年でしょうか。(図書館だより たからじま 11月号より)

地区別懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月16日(月)に地区別懇談会を開催しました。
 懇談会では、「中央小校区危険箇所マップづくり」のために「各地域の、どんな場所が どんな危険な状況かについて」について情報交換が行われました。子供たちのために熱心な意見交換がなされました。会議のあと、参加者の皆様から危険箇所の情報提供が、学校の方に続々と届いています。
 参加してくださったPTAの役員の皆様、ありがとうございました。
 

3年生遠足

画像1 画像1
観音山ファミリーパークにいます。お弁当を食べ、遊んでいます。

3年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
自然史博物館ヘ到着しました。スポット解説、ミュージアムオリエンテーリング等学習しています。

持久走記録会 4年

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(月)持久走記録会が行われました。

持久走記録会 3年

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(月)持久走記録会が行われました。

持久走記録会 2年

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(月)持久走記録会が行われました。

持久走記録会 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(月)持久走記録会が行われました。

持久走記録会 6年

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(月)持久走記録会が行われました。

持久走記録会 5年

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(月)持久走記録会が行われました。

スマイルタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が「スマイルタイムで下級生たちに何かできることはないか?」と考えて計画したのが11月13日(金)の読み聞かせです。
 6年生が自分たちで絵本を選び、総合学習の時間を使って練習してきました。6年生は緊張した様子でしたが、上手に読み聞かせができました。下級生も真剣に聴いていました。「どのようにしたら自分たちの思いが実現できるだろうか」と考えて行動した6年生がたくましく見えました。

4年生 彫刻刀の使い方

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は図工で木版画をします。
今日は彫刻刀の使い方を学びました。

体育 試走

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育では、学年で一緒に持久走の試走をしています。

研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
11月12日(木)5年1組で理科の研究授業が行われました。たくさんの先生方が参観していましたが、子供たちはしっかりと学習することができました。

11月11日(水)の給食

画像1 画像1
11月11日(水)の給食メニューは、「ごはん、ジョア、鉄分たっぷりソースカツ、ブロッコリーとコーンのマカロニサラダ、大根と油揚げのみそ汁、味付けのり」でした。
味付けのりの包装紙には、アマビエの絵が描いてありました。
新型コロナの状況が早く落ち着きますように。

3年生 万引き防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月11日(水)3年生は万引き防止教室をクラス毎に実施しました。
 警察のスクールサポートの方を講師に、講話やロールプレイをとおして、「万引きは犯罪であり、絶対にいけないこと」を学びました。

3年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、10月14日(水) きゅうり農家の見学に行きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 安全点検日
4/5 PTA本部会議(17時)
4/6 入学式準備 9:00〜 6年