持久走の学習のまとめ(持久走記録会)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちは、20分休みや体育の時間に走る練習をしてきました。
11月25日は良いお天気に恵まれ、持久走の学習のまとめが行われました。
子供たちは、頑張って走りました。
様々な学習を通して、粘り強く取り組む力も育まれて、体も心もたくましくなります。

持久走の学習のまとめ(持久走記録会)6年

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は6年生のスタートの様子です。
最高学年としての迫力ある走りと最後まで頑張る姿を見せてくれました。

持久走の学習のまとめ(持久走記録会)5年

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は5年生のスタートの様子です。

持久走の学習のまとめ(持久走記録会)4年

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は4年生のスタートの様子です。

持久走の学習のまとめ(持久走記録会)3年

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は3年生のスタートの様子です。

持久走の学習のまとめ(持久走記録会)2年

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は2年生のスタートの様子です。

持久走の学習のまとめ(持久走記録会) 1年

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は1年生のスタートの様子です。

5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の家庭科では、ミシンを使ってエプロン作りをしています。
保護者のボランティアの方が、お手伝いに入ってくださいました。
とても助かりました。ありがとうございます。

読書月間

画像1 画像1 画像2 画像2
11月は中央小の読書月間です。
図書委員がポスターやお昼の放送で「本をたくさん読みましょう」と、全校の子供たちに呼びかけています。
11月は残りわずかですが、本をたくさん読んで、図書室前の読書のリンゴの木にたくさん実がなりますように。

そうじの時間

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ12月。大掃除の時期です。
子供たちは、ワックス塗りに向けて廊下の汚れをきれいに拭き取っています。
掃除を頑張っています。

ピカピカの廊下や教室で新年を迎えたいですね。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月19日の朝行事は、児童集会でした。
「遠足の作文と2学期の生活目標」について放送がありました。
2年生と4年生のクラスの代表の子が、遠足の感想文を読みました。
放送室での発表前には、食堂棟で何度も読む練習をしていました。
どの作文も心に残った出来事について、たくさん書かれていました。
  
その後、児童委員が、「あいさつがたくさん飛びかい、明るく楽しい中央小になるようにみんなで頑張りましょう」と生活目標を発表しました。

学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2
11月18日・19日は、地区別による学習参観です。
写真は3年生の体育「テニピン」6年生の社会「戦国時代」の学習です。
6年生は、クロムブックを使って自分の考えをまとめ、「天下統一に向けて、より力が大きかったのは織田信長か豊臣秀吉か?」というテーマでディスカッションをしていました。

芸術の秋 音楽鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月17日午前中は玉村町文化振興財団主催で学校出前ライブがありました。
4年生から6年生までが、1時間ずつ体育館で 尺八と津軽三味線ユニット「糸竹」さんの演奏を聴きました。
「鬼滅の刃メドレー」や「ジブリメドレー」など日頃親しんでいる曲も、尺八や三味線で演奏してもらいました。子供たちは、手拍子を打ったりや歌を口ずさんだりしながら出前ライブを楽しみました。

高学年 体育の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
この時期、体育では持久走の学習をしています。
低学年・中学年・高学年のブロック毎に記録測定をします。

修学旅行6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は元気に帰ってきました。

保護者の皆様、お迎えありがとうございました。

修学旅行5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ぐんま天文台の大型望遠鏡で昼間の金星を見ることができました。
南の方の山並みからは富士山も見えました。

修学旅行4

画像1 画像1 画像2 画像2
グループのみんなとお弁当を食べました。

修学旅行3

画像1 画像1 画像2 画像2
奥四万湖でオリエンテーリングをしました。

修学旅行2

画像1 画像1 画像2 画像2
天明泥流体験シアターでは、発掘調査の成果をもとに再現された映像を迫力ある大画面で見ました。浅間の大噴火や泥流の様子を体感できました。

修学旅行1

画像1 画像1 画像2 画像2
やんば天明泥流ミュージアムに到着しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業日(4/1〜4/6)
4/5 PTA本部会議(17時)
4/6 入学式準備 9:00〜 6年