「スマイルタイム」始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、異学年交流活動「スマイルタイム」でした。
全校で15班に分かれて、自己紹介をしたり活動をしたりして交流しました。
各班6年生がリードし、5年生はそのサポートをして1年生から6年生まで一緒に楽しい時間を過ごしました。

子どもたちが主体的に企画運営する「スマイルタイム」の活動を通して、お互いを尊重し合い温かい人間関係づくりにつなげていけるよう支援していきます。

あさがお 芽が出てるかな?

画像1 画像1
今朝、1年生があさがおに「芽が出てるかなあ」と言いながらお水をたっぷりあげていました。
花が咲いて種が取れるのを楽しみに、観察しながら大切に育てようね。

6年生 英語でコミュケーション

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の英語学習の様子です。自分の好きなものや大切にしているものをお互いに紹介しています。
クラスのたくさんの友達と、英語で伝え合うことでコミュケーションの力も高まっていきますね。

新体力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
子どもたちの体力の状況を把握し、体力や運動能力の向上を目的として「新体力テスト」を実施しています。
種目は、「握力」「上体起こし」「長座体前屈」「反復横跳び」「「シャトルラン」「50m走」「立ち幅跳び」「ソフトボール投げ」の8種目を測定します。

測定結果を基に、日常のよりよい運動習慣や生活習慣につなげていきます。

6年生社会科 私たちのくらしと選挙その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自分が選んだ立候補者を本物の記載台で投票用紙に記入し、投票箱に入れました。
選挙管理委員会の方が、集計をしてくださり、模擬選挙での当選者が決定しました。

このあと、選挙の意義について、児童からは「自分たちの住む町をもっと住みやすくするために住民の代表を選ぶ」といった意見がでました。
一方で、最近の選挙の課題として、投票率が低下(特に若い年代)していることについて考えました。

将来、自分たちが主体で住みよい町づくりをしていくために大切な機会であることを確認しました。

6年生は中央小のリーダーとして活動してくれているだけあって、みんなが安心安全に幸せに生活できることを視点にした意見がたくさんでました。頼もしいですね。


6年生社会科 選挙の模擬投票をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の社会科「私たちのくらしと選挙〜模擬投票から気付くこと〜」で、選挙の模擬投票を通して、選挙の意義や課題について考えました。
授業では本物の投票箱や記載台をお借りし、町の選挙管理委員会の方にもご協力いただきました。

投票するときのポイントや投票までの流れを確認し、各立候補者の公約を見て、友達の考えも参考にしながら「自分の住む町がこうなってほしい」という自分の考えで、どの候補者を選ぶか決めました。続く…


トマトの苗植え 2年生生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生がトマトの苗植えをしました。
苗をポットから移し、培養土を入れ、お水をたっぷりあげました。
これから大事に育てながら成長する課程を観察していきます。
実がなるのが楽しみですね。
保護者の皆様ご協力ありがとうございました。

絵の具で夢もよう 4年生図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
マーブリング、スパッタリング、スタンプ、ビー玉、ストロー(吹き流し)など、様々な道具や技法を使って、「夢模様」を創りました。次回は大きな画用紙にレイアウトして作品を仕上げていきます。
写真は、ストローを使った吹き流しで模様を創っている様子です。
イメージした模様にするために、吹きかける強さも丁寧に調節していました。
一人一人のオリジナル作品の仕上がりが楽しみです。

すみずみまできれいに

画像1 画像1 画像2 画像2
清掃の時間。教室や廊下、階段、いろいろな所で隅々まできれいにしてくれています。
見逃してしいまいそうな部分を、気付いてきれいにしている姿は立派です。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
スク−ルカウンセラ−来校日
5/23 スクールカウンセラー来校日