インフルエンザが流行っています。

4月26日(火)4月ではありますがインフルエンザで休んでいる児童がいくつかの学年でいます。4月25日(月)には6年1組の児童の欠席が増え、その中でインフルエンザによる欠席の児童も多くなりました。このため、インフルエンザが広がらないように4月28日(木)まで6年1組の学級閉鎖を行うことにしました。学校では、手洗い・うがい・マスクの着用など指導をしています。ご家庭でも、手洗い・うがい・睡眠時間の確保、不用意に人混みにいかないなど、予防についてご協力ください。

全国学力学習状況調査

4月19日(火)全国学力学習状況調査が行われ、6年生が一生懸命取り組みました。小学校5年間で学習してきた力をみるための調査で、算数と国語の2教科の「主に知識・理解」をみる問題と「主に活用する力」をみる問題について出題されています。また、学習の様子や生活習慣などを見る質問に答える調査も行いました。

英語と身近に触れ合える環境になりました。

昨年まで週2日の勤務であった外国語指導助手(ALT)が、今年度から常勤で各小学校に1名ずつ配置されました。毎日、学校で子どもたちとの授業はもちろんですが、給食や休み時間等でも英語を交えながらコミニュケ−ションをとることができる環境になりました。先週、1年生の授業を参観しました。担任とALTの指導のもと子どもたちは音楽に合わせて手遊びをいれながら楽しそうに英語の歌を歌ったり、「名刺」を作り、その名刺交換の活動を通してお互いに英語で自分の名前を伝え合ったりしていました。1年生ではありますが、耳で聞いた文章を活用して上手に伝えていました。各学年で週1時間(5・6年生は2時間)ALTの先生と英語を交えながら楽しく学習を行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

教育実習生が来ています。

4月11日(月)養護教諭を目指して現場で学習するための教育実習が始まりました。5月上旬までの約一か月の実習期間ですが、子ども達と触れ合いながら日々取り組んでいます。大学では学べないことが現場にはたくさんあります。この中央小学校で多くのことを学び、吸収していって立派な養護教諭となってほしいと思います。子どもたちにとっても教育実習は自分の将来のために頑張る大人の姿をみる良い機会になっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 特別校時 1年生を迎える会 家庭訪問
5/6 短縮校時  家庭訪問
保健関係
5/2 視力検査(6年)
5/6 視力検査(5年)