6年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生では、タブレット上に班で意見を出し合いながら、実験計画を立てていました。

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休み、子どもたちは校庭で元気に遊んでいます。
教員の手作りジャンプ台は、縄跳び練習をする子どもたちに人気です。

紙版画

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
紙版画の作品作りは仕上げに入っています。
子どもたちは「どんな作品になるかなあ」と、ドキドキしながら紙をめくります

日本語教室

画像1 画像1
日本語教室には、日本の年中行事について説明する外国語の本があります。
できるだけ実物を飾って、日本文化を理解しやすいようにしています。

5年生 命を育む講座

画像1 画像1 画像2 画像2
1月29日(金)5年生は「命を育む講座」を学習しました。

2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は算数の時間、紙テープを使って長い長さを図る学習をしていました。
「メートル」の単位の学習です。

2年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の音楽では「和風の音をつかってわらべうたのばんそうを作ろう」という学習をしていました。みんな自分の伴奏を作ることができました。

書き初めの展示

画像1 画像1 画像2 画像2
各学年の書き初めの展示を行っています。
6年生は食堂棟、5年生以下の学年は各教室の廊下に展示してあります。

6年生 音楽

画像1 画像1
6年生は音楽の時間に、「送る会」のお礼の演奏を練習しています。
3学期に6年生の合奏を聞くと、卒業が近づいていることを実感します。

3年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、体育館でサッカーの練習をしていました。

5年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生では、理科で電磁石の学習をしています。
コイルの巻き数を変えて電磁石の強さを比べる実験をしています。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の体育「縄跳び」と5年生の図工「物語の絵」の授業の様子です。

タブレットを使った学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は「尾瀬の自然」について調べ学習をしていました。
6年生は卒業アルバムのクラスページを作成するために、資料集めをしていました。

放送による児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月15日の児童集会は、委員会の新しい委員長が放送でお知らせをしました。5年生が引き継ぎをする時期です。5年生の子どもたちには中央小学校のために頑張ってもらいたいと思います。

6年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、理科で水溶液の性質を調べる実験をしていました。

3年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、理科で明かりをつける実験をしていました。

発育測定

画像1 画像1
 冬休み明けの発育測定をクラスごとに行っています。
 身長・体重を測定します。どのくらい大きくなっているでしょうか。

書き初め 中学年

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日は中学年(3・4年)が書き初めを行いました。

書き初め 高学年

画像1 画像1 画像2 画像2
1月12日は高学年(5・6年)が書き初めを行いました。

タブレット使用開始

画像1 画像1 画像2 画像2
黒板に書いてある手順に従って自分のアカウントを入力し、タブレットを使い始めました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 安全点検日
4/5 PTA本部会議(17時)
4/6 入学式準備 9:00〜 6年