引き続き学校の様子をお伝えしていきます。

1/11 南小だより(第20号)

画像1 画像1
1/11 南小だより(第20号)を掲載しました。「学校だより等」のタブからご覧になれます

1/10 書初め(4年生)

本日の5・6時間目は、4年生の書初め大会でした。
午後の(冬にしては)柔らかな日差しのもと、心を込めて「流れる星」を書きました。
誰一人として、無駄なおしゃべりなどせず書初めに集中する姿に感服しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 書初め(3年生)

本日の3・4時間目は、3年生の書初め大会でした。
毛筆による書初めは初体験の3年生。墨汁で半紙や手が汚れてしまったり、文字のバランスがうまく取れなくて苦労しましたが、集中して取り組むことができました。
それぞれ味のある「美しい心」が書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 音楽集会

今日の朝行事は音楽集会でした。
歌ったのは『大切なもの』。
寒い朝でしたが、素晴らしい歌声が体育館に響き渡りました。
みんなの「大切なもの」を想う気持ちが、よく伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/9 全校集会(冬休み明け集会)

冬休みも終わり、学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました。
活気のある学校は、やはりいいものです。

朝の全校集会では、校長先生から「1年後の自分の(なりたい)姿を想像して目標を立てましょう」というお話をいただきました。
目標を達成するには、固い決意と継続する力が必要です。目標を立てたときの気持ちを忘れずに、1年間がんばってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/4 明けましておめでとうございます

日頃より、保護者の皆さま及び地域の皆さまには温かいご支援・ご協力をいただきありがとうございます。
南小の教育目標である「人間性豊かで 実践力のある たくましい子どもを育てる」ため全職員全力で取り組みます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

子どもたちの声がしない学校はひっそりと静まり返っていて、ちょっぴり寂しいです。1月9日に会えるのが楽しみです。みんな元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 冬休み前集会

本日の5校時に、体育館で冬休み前集会を行いました。
最初に表彰を行い 続いて学年代表児童による「4月からがんばったこと、楽しかったこと」についての作文発表、そして最後に校長先生と生徒指導の先生から「冬休み中に守って欲しいこと」についてのお話をしていただきました。

南小は明日(12月23日)から冬休みに入ります。
年の瀬に、子どもたちが、それぞれの一年をしっかり振り返りながら、新たな気持ちで新年を迎えようとする意欲が高まるような励ましや声かけをご家庭でもお願いいたします。
それではみなさま、どうぞ良いお年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 南小だより(第19号)

画像1 画像1
12/22 南小だより(第19号)を掲載しました。「学校だより等」のタブからご覧になれます。

12/20 体育集会

今朝の体育集会は、今年度に入って初めての短縄跳び。
空気はとても冷たかったのですが、風がなかったので気持ちよく跳ぶことができました。
縄跳びは、走ったり泳いだりするのとはまた違う筋肉を使います。色々な跳び方をマスターして強い体をつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 薬物乱用防止教室(6年生)

12月19日の5時間目に、6年生を対象とした薬物乱用防止教室が行われました。
最初に、玉村町ライオンズクラブの方から「たばこの害、薬物の恐ろしさ」について、たくさんの写真や図を見せていただきながら、お話をしていただきました。子どもたちは時折「えーっ!」と驚きながら、真剣に聞き入っていました。
続いて、更生保護女性会の方から、子どもたちへ「誘惑に負けないように」との応援メッセージと共に手作りの人形をプレゼントしていただきました。
今回の教室を通して、たばこの害や薬物の恐ろしさをしっかり理解し、家庭でも話すきっかけにしてもらいたいと思います。
玉村町ライオンズクラブ・更生保護女性会の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/14 生活科交流会(1年生)

12月14日の3時間目に、1年生の子どもたちと南幼稚園・第二保育所の園児たちの交流会が開催されました。
子どもたちは手作りの遊び道具を用意して、精一杯の「おもてなし」をしました。一生懸命遊び方を説明する姿は、とても微笑ましかったです。
1年生の皆さんが、ちょっとお兄さん・お姉さんに見えた交流会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 児童集会(整美委員会)

12月8日の児童集会では、整美委員会の子どもたちが活動内容についての発表をしてくれました。
今年創設された整美委員会で行っている
1 環境整備…花だんの世話や清掃用具の点検
2 福祉活動…募金活動やペットボトルキャップのリサイクル
3 人権週間…「みなみのポスト」を使った人権啓発
といった活動を紹介してくれました。
毎日の活動を通して、過ごしやすい南小を支えてくれている整美委員のみなさん、ありがとう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8 南小だより(第18号)

画像1 画像1
12/8 南小だより(第18号)を掲載しました。「学校だより等」のタブからご覧になれます。

12/5 学校出前ライブ(尺八&津軽三味線)

本日の2〜4時間目を使って、4〜6年生を対象とした和楽器の出前ライブが行われました。
南小に来てくれたのは、尺八&津軽三味線ユニット糸竹のお二人です。
普段あまり目にすること・耳にすることのない尺八・津軽三味線を目の前で演奏してもらったり、希望者には体験をしてもらったりと、子どもたちにとってはとても貴重な体験となりました。
これをきっかけに、日本の楽器にも興味を持ち、その音色に親しんでもらえればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 5年生脱穀・籾摺り

11/27(月)の午前中を使って、5年生が脱穀作業を行いました。(掲載が遅くなり申し訳ありません。)
みんなで、天日干しのために学校のフェンスに掛けてあった稲を田んぼに運び、コンバインで脱穀してもらいます。
みんなテキパキと働き、最後は道路の掃除までしっかりできました。

当日は朝早くから、また、予定が当初から変更されたにもかかわらずたくさんの皆さまにご協力いただき、本当にありがとうございました。「米づくり」ではこの後、収穫祭(餅つき)も控えています。引き続きのご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほけんだより 12月号

ほけんだより 12月号を掲載しました。「保健室」のタブからご覧になれます。

12/1 南小コンサート(6年生)

6年生合奏:「にじいろ」・合唱「365日の紙飛行機」の様子です。
小学校最後の南小コンサート。力いっぱい演奏しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 南小コンサート(5年生)

5年生合奏:「カントリーロード」・合唱「風になる」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 南小コンサート(4年生)

4年生合奏:「チキチキバンバン」・合唱「世界中の子どもたちが。」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/1 南小コンサート(3年生)

3年生合奏:「パフ」・合唱「ふるさと」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31