引き続き学校の様子をお伝えしていきます。

つく前が大変です

画像1 画像1
蒸した餅米を最初に潰している様子です。

唐揚げじゃないよ

画像1 画像1
ちょっと見ると、唐揚げみたいですが、きな粉餅です。

美味し過ぎて無口になってる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きな粉のいい匂い!
美味しいお餅、いただきます!
きな粉のお餅、美味しい!
モグモグ、モグモグ、、、。

美味し過ぎて、無口になった3年生。

60年前の機械が大活躍

画像1 画像1
初代会長さんのお母さんの嫁入り道具だそうです。蒸した餅米を入れると、どんどんお餅になって出てきます。

スーザンも校長先生も

画像1 画像1 画像2 画像2
ついています!

餅つき

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ヨイショ、ヨイショ、とみんなで掛け声をかけて、お餅をついています。

収穫祭の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
収穫祭の準備が始まっています。すでにかまどに火をつけて、餅米を蒸すために大きな釜でお湯を沸かしています。天候によって火起こしは大変ですが、今日は晴れているので火もよく燃えています。風が吹いているので、餅つきは、体育館でやることになりました。
協力者の方、PTAの役員さん、たくさん来て下さっています。本日はお世話になります。ありがとうございます。

縄跳びタイム

画像1 画像1
冬は運動不足になりがちですね。1月中は、火曜日の長い30分休みの間に縄跳びの曲を流して、全校児童に縄跳びをするよう、呼びかけることになりました。今日は1回目ですが、たくさんの子どもたちが、取り組んでくれました。

4年生 書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、書き初めで「流れる星」と書きます。どの子も集中して書き初めに取り組みました。

収穫祭の御案内

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週1月16日(水)、4.5年生が作ったお米でお餅を作り、収穫祭をします。子どもたちが、ポスターを持って、全クラスにお知らせに行きました。楽しみですね。
お便りでも連絡があると思いますが、当日は、割れにくい皿、箸、水筒を持たせて下さい。

英語の授業(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 英語の授業で6年生が1年生のクラスへ読み聞かせに行きました。
 1年生もお話をきいて楽しんでくれた様子でした。

図工の作品(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たくさんの作品が並んでいます。人物がいまにも動き出しそうです!

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ドラえもんの、「夢をかなえてドラえもん」の曲に合わせて、縄跳びをしています。寒い中でも、元気に運動しています!

5年生 書き初め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集中して、真剣な面持ちで、書き初めを書いています。

朝の委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 整美委員の皆さんが、クリアファイルとメモ帳の販売をおこなっていました。今日は低学年の販売の日で、さっそく買いに来ている子がいました。事前に注文を取ってあり、6年生も慣れた様子で対応していました。
 明日は中学年、あさってが高学年になります。

もうすぐ終わり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
なんとか絵を描きあげて、ホッとした表情です。

絵を描いています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
埼玉県の文教大学から臨床心理描画の研究論文の協力要請があり、今、3年生以上が食堂で絵を描いています。テーマに沿って描くので、難しいようですが、迷いながらも、皆、描いています。

冬季休業明け集会

画像1 画像1
新しい年が明けました。今年もよろしくお願いします。

残りの3ヶ月間、
「終わり良ければ全て良し」
ということわざのように、今までうまくいかなかったことを思い出して、行動することが大切です。目標を立てていい締めくくりができるようにしましょう。6年生は、小学校の締めくくりですね。みんなで、頑張って下さい。

玉村町子ども会議

画像1 画像1
コミュニケーションツールについて話し合っています。

校内の掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2
 玄関前の掲示物です。英語の授業で書いたものがたくさんあります。
 毎回ALTの先生がいろいろな掲示物を飾ってくれますが、学年ごとに違うのでとても興味深いです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

いじめ防止基本方針

年間行事予定

保健だより

学校評価