春休みです。規則正しい生活を心がけましょう。

ちゃんとついて来てね

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は雨なので、各教室での活動でした。

オアシスタイムが始まるよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が、縦割り活動のために、1年生をお迎えに行きました。これから1年間、よろしくね。

館内見学と火おこし体験

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後は、歴史資料館で群馬の歴史を勉強しました。その後、火おこし体験をしました。

昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
観音山古墳から群馬の森に行く途中、少しですが雨が降って来ました。芝生でお弁当が食べられないので、歴史博物館のご厚意で視聴覚室でお弁当を食べることができました。

観音山古墳見学

画像1 画像1 画像2 画像2
観音山古墳では、解説員の方の説明を聞き、石棺の中を見学しました。

超そっくり

画像1 画像1
5年生の自画像。上手ですね。

6年 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
今日6年生は、社会科見学で群馬の森、観音山古墳に出かけます。8:00に学校を出発し、グループ行動します。途中保護者の方々、旗振り協力ありがとうございました。

体育集会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生も、上手に広がって、体操しています。

体育集会

画像1 画像1
6年生が社会科見学のため、いないので、1年生から5年生の参加です。
体操の隊形に開く練習をしています。6年生がいないと、随分と人数が少ない気がします。
今日1日は、5年生が、6年生のいない分をカバーして、いろいろな委員会の仕事を頑張ってくれます。

聴力検査

画像1 画像1
 1年生の聴力検査の様子です。広い食堂で検査を行っていましたが、物音ひとつせずとても静かでした。1年生もしっかり検査を受けられている様子でした。

1年生の作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の教室の廊下には「おひさま」の絵が飾られています。担任の先生からはおひさまを画用紙の真ん中に大きく描くようにお話があったようで、どの子も元気いっぱいのおひさまを描いていました。

1年生を迎える会 その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生のお話の後、1年生が元気に「さんぽ」の歌を歌いました。その後、「これからもよろしくおねがいします。」と、みんなで挨拶しました。とても可愛らしい様子に、お兄さんお姉さんたちは、ニコニコしていました。

1年生を迎える会 その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、大勢の前で緊張したと思いますが、頑張っていました。全校で校歌を歌いました。

1年生を迎える会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生による歓迎の言葉の後、1年生全員が、自分の名前を言いました。みんな、はっきり上手に言えていました。

1年生を迎える会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は6年生に手を繋いでもらい、5年生の作った花のアーチをくぐって入場しました。

今年度はじめての委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度初めての委員会の様子です。
 どの委員会も組織づくりをした後、主な仕事内容を確認しました。整美委員会はさっそくプランターを移動し、お花に水をあげました。

新出漢字の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の国語の授業で新出漢字を練習している様子です。みんな静かに集中して取り組んでいました。
 「週」の字の「しんにょう」が難しそうで、何度も書いて確認しました。また明日、続きを書く予定です。
 

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年最初の体育集会です。体操の隊形に開く練習をしました。

給食の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生から5年生が、食堂で給食を食べています。玉村町の給食は、とっても美味しいです。給食の時は、毎日、給食委員会が、「おいしいお話」という、給食センターから届いたお話を放送で読んでくれます。今日の献立の由来や、季節の行事食の説明などがあり、勉強になります。

回転寿司ゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生、今年最初の英語の授業です。輪になって
「Hello, Hello, What's Your Name?」
の歌を歌い、歌が止まった時に、おもちゃのお寿司を持っていた人が
My name is 〜.
を言うゲームをしました。とても楽しそうでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31