令和5年度が終わります。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ジャンケンゲーム
帽子の色が違う人と足でジャンケンをしたり、先生方とジャンケンをしたりしました。グー、チョキ、パーで、ジャンプして、楽しみながら運動しました。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
全校で足ジャンケンです。必ずグー、チョキ、パーで三回勝たなければなりません。みんな楽しそうです!

朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2
静かに読書中です。

切り絵作品

画像1 画像1 画像2 画像2
二年生の作品です。いろいろな形に切られていますが、作品名をみるとなるほどと思えます!

算数の時間(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1000より大きい数の学習がおわったので、お金を使って買い物ゲームをしました。
 自分のものを売ったり、人のものを買ったりする活動を通して、大きい数の仕組みを学びました。
 活動中は「これください」「これはいくらですか」「もっと安くして」などと楽しそうな会話が聞こえてきました。

英語の絵本

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、オアシスタイムで5.6年生が読み聞かせてくれた絵本を、掲示しました。下学年の子たちが見ています。

欠席の様子

画像1 画像1
2年2組と5年1組が学級閉鎖中ですが、他のクラスも、欠席があります。インフルエンザにかからないように、うがい手洗いをこまめにして、体調管理、気を付けましょう。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「夢をかなえてドラえもん」の曲に合わせて、縄跳びを跳んでいます。あや跳びやかけ足跳びなど、低学年も上手に跳んでいます。

What's this?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語の授業で、袋の中に入っているのは何か、手触りで当てるクイズをしました。分からない時は、ヒントボックスに入れて、見ている子どもたちが、色や形などのヒントを出します。カエル(frog)や、サメ(shark)など、色々な問題が出て、盛り上がりました。

福笑い その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
面白い顔が出来て、大喜び。

英語で福笑い

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
顔や身体のパーツについて英語で言えるようになってから、ミッキーマウスの福笑いをしました。面白い顔が出来たので、みんなで大笑いしました。

ALT放送

画像1 画像1
 今朝のALT放送では、日本とアメリカの文化の違いについてのお話でした。自動販売機やレストランでのマナーなどとても興味深い内容でした。

手作り絵本の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5.6年生が、英語の時間に絵本を作りました。英語の文章に日本語訳をつけながら、クイズ形式で読み聞かせをしてくれました。
「なんだろうな。」
と、皆、興味深々で聞いていました。

カリフォルニアロール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
英語クラブで、カリフォルニアロールを作りました。カニカマ、きゅうり、クリームチーズ、アボカドを巻きました。ゴマやフライドオニオン、天かすが、周りについています。(実際は、ドボンと丸ごと油で揚げるそうですが、今日は揚げませんでした。)辛いチリソースとマヨネーズを混ぜた物で味をつけて完成。
味は寿司とは違う味でしたが、スパイシーで美味しかったです。

収穫祭 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
ついに出来ましたね。美味しそうです。

65年もの

画像1 画像1
蒸した餅米を入れると、お餅になって出てきます。この機械は65年も前から使っているそうです。協力者の方が、毎年、お手伝いに来て下さっています。

収穫祭 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きな粉餅を作っています。唐揚げみたいに見えますが、お餅です。

収穫祭 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
餅つきをしています。真っ直ぐに杵を振り下ろすのは、案外、難しいですね。
ヨイショ、ヨイショと、掛け声をかけています。

朝読書

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が朝読書をしている様子です。
 欠席者が3名と少し心配ですが、学校に来ている子たちはとても元気です。

書き初め 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
しんと静まり返った空気の中、書き初めをしています。さすが、6年生。集中していて、立派な字を書いています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31