6年生社会 室町文化 水墨画・茶の湯体験2
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
児童の活動
続いて茶の湯体験の様子です。お茶をいただくだけでなく、器やお花、静けさなどを味わうことも茶の湯の大切な要素だとわかりました。子どもたちは、一人一人が自分でお抹茶を棗(なつめ)から茶杓で茶碗に入れ、茶筅で立てていただきました。初めて体験する子がほとんどで、嬉しそうに取り組んでいました。茶の湯体験を通して、内面の美しさ、豊かさや一期一会のおもてなしの心は、遠い昔から受け継がれてきた日本文化であることを学びました。継承していきたいですね。