6年生提案「ノーチャイム」を試行 自分で行動!
- 公開日
- 2025/02/24
- 更新日
- 2025/02/24
児童の活動
6年生が「より良い学校生活を送るために」様々なルールやマナーについて中央小の実態把握をし、改善策を考えてくれています。今回は6年生の提案で、2月25日(火)から28日までの4日間、時間を意識して行動するために「ノーチャイム」を試行することとなりました。
6年生より全校に投げかけました(一部抜粋)
「みなさんこんにちは。早速ですがみなさんは何のためにチャイム着席があると思いますか?私達は全校の児童や先生が落ち着いて生活するためにあると思います。そこで、さらに自分たちで時間を意識しながら行動できるように25日~28日までチャイムをなくしてみてはどうかと考えました。25日~28日までの週は声かけをしながら時間をいつも以上に心がけて生活をしてください。」
6年生の提案を機に、中央小みんなで「自分で時間を意識して行動する力」を高めていきましょう!