1年

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    1年     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 9月12日(金)朝の生徒玄関

     今日は本当に久しぶりに朝から雨が降り、涼しい日となっています。そんな中、生徒玄関前では元気な声が響いています。登校してくる生徒に、生徒会選挙の立候補者たちが、投票をお願いしています。ここでは、当選し...

    2025/09/12

    学校・学年行事

  • 9月11日(木)クラスで考えて

     1年生が体育館で体育祭の学年種目の練習をしていました。一度走ってみて、どうすればもっと速くなるかを相談しています。回る方向やジャンプのタイミングなど、いろいろ工夫しているようです。学年種目は点数も高...

    2025/09/12

    1年

  • 9月11日(木)朝の全校表彰

     朝の全校表彰を行いました。いち早く郡市、県の新人大会が行われた水泳部、市民大会のバレー部、読書感想文、英語弁論大会など、いろいろな分野に渡っていました。今週末から水泳以外の中体連の新人大会も始まりま...

    2025/09/11

    学校・学年行事

  • 9月10日(水)選挙運動始まる

     生徒会選挙にむけての選挙運動が始まりました。各候補者は責任者とともに各階を回って支持をを訴えています。また、今日から放送による応援演説が始まりました。自分の学年だけでなく、他学年にもお願いに行かなく...

    2025/09/10

    学校・学年行事

  • 9月8日(月)生徒会選挙立候補者説明会

     生徒会本部選挙が9月18日に行われます。今日は立候補者の説明会がありました。選挙管理委員長から、たくさんの生徒の信頼を勝ち取ってください、という挨拶の後、選挙運動や今後のスケジュールの説明がありまし...

    2025/09/08

    学校・学年行事

  • 9月5日(金)伊勢崎佐波英語弁論大会

     伊勢崎佐波の英語弁論大会が宮郷公民館で開かれました。1学期のに3年生に募集をしたら、たくさんの生徒が希望したので、選考会を開き2名の代表を決めました。英語の表現活動に興味をもち、たくさんの生徒が挑戦...

    2025/09/08

    学校・学年行事

  • 9月5日(金)図書委員会 販売促進活動

     図書委員会で販売促進と銘打ち、本をたくさん借りてもらうキャンペーンをしています。本を借りるとその冊数に応じていろいろな特典が得られます。昼休みの図書室もたくさんの生徒が利用しています。暑い昼休みに本...

    2025/09/05

    学校・学年行事

  • 9月3日(水)駅伝練習はじまる

     駅伝練習に参加を希望した40人が朝の校庭を走っています。昨晩、雨が降ったこともあり、少し涼しく感じます。でも、走るとと途端に汗が出てきます。麦茶や塩分タブレットも用意され、ミストで身体を冷やしながら...

    2025/09/03

    学校・学年行事

  • 9月2日(火)猛暑はいつまで

     今日の昼の校庭の気温は40℃を超えていました。まるで灼熱の砂漠です! WBGTも31を優に超え危険レベルなので、昼休みは外で遊ぶことはできません。1学期に生徒会が提案して実現した体育館遊び...

    2025/09/02

    学校・学年行事

  • 9月2日(火)夏休みの学習のまとめ

     各学年とも夏休みの学習のまとめとしてテストをしています。いつものテストは制服で行いますが、暑さのためジャージで登校、生活をしています。3年生は実力テストとして行い、進路選択のための参考とします。夏休...

    2025/09/02

    学校・学年行事