10月21日(月)認知症サポーター養成講座
- 公開日
- 2024/10/22
- 更新日
- 2024/10/22
学校・学年行事
1年生を対象に町の健康福祉課の方を招き「認知症サポーター養成講座」を開きました。認知症は41%の人がなってしまう身近な病気であること、何もできなくなるわけではなく周りのサポートで幸せに暮らすことができることなどを話してくれました。
また、寸劇をもとに認知症のお年寄りにどう接したらよいかを考えました。寸劇に参加した生徒と先生はなかなかの名演でした! 町からのお知らせメールで、認知症の方が行方不明になっているというものが流れます。もし中学生がそのような人を見かけたら、この講座を思い出してください。