学校日記

4月30日(水)ポピュラー音楽

公開日
2025/05/01
更新日
2025/05/01

3年

 中学校3年生の音楽ではポピュラー音楽(広く親しまれている音楽)の学習もするようです。音楽の授業で、その頃ヒットしていたJ-popを生徒の生まれた年から年代ごとにさかのぼって紹介していました。いきものがかり(2010年代)→福山雅治(2000年代)→米米CLUB(1990年代)→松田聖子(1980年代) 生徒はどの曲もどこかで聴いている曲だったようです。「お母さんお父さんが歌ってる」「おばあちゃんが歌ってる」という声も聞かれました。80年代は、生徒にとっては、おばあちゃんの世代なのですね。