玉村町立玉村中学校
配色
文字
学校日記メニュー
3月26日(水)学年お別れ式
学校・学年行事
離退任式が終わった後、各学年のフロアでは生徒主催の「お別れ式」を行っていました...
3月26日(水)離退任式
修了式の後には、この3月で玉村中学校を去られる先生方13名の離退任...
3月26日(水)令和6年度修了式
令和6年度の修了式を行いました。最初に校歌をしっかり歌い、生徒2人が1年を振り...
3月25日(火)学年末の大掃除
年度末の大掃除をしています。1年間使った教室やロッカーを次の学年に渡すためにき...
3月21日(金)クラス対抗綱引き大会
1年
1年生が学年レクレーションで「クラス対抗綱引き大会」をしていました。正副会長会...
3月19日(水)T・B&G・C
2年
2年生の家庭科で衣服の学習のまとめとして、普段学校で着ている服と違う服を着...
3月14日(金)専門員会
今年度最後の専門委員会がありました。3年生が卒業してしまったので、1、2年生だ...
3月13日(木)卒業生のお見送り
3年
クラスで最後の学活の後、参加してくれた人で作った花道に卒業生が出てきました。卒...
3月13日(木)第57回卒業式
令和6年度の卒業式が行われました。玉村中学校で3年間学んだ卒業生。とても立派で...
3月12日(水)卒業式の準備
午後は1、2年生が卒業式の準備をしてくれました。3年生や来賓の通る場所の掃除や...
3月12日(水)最後の給食
3年生は中学校最後の給食です。おそらく、高校はお弁当をもっていくことが多いので...
3月12日(水)卒業式全体リハーサル
卒業式が明日となりました。今日は全体でのリハーサルです。全体で動きの確認や合唱...
3月11日(火)生徒会誌「けやき」
今年度の生徒会誌が完成しました。この「けやき」は創立20周年の時に第1号が発行...
3月7日(金)ガラスの清掃
今日朝から業者の方が入って校舎の窓ガラスの清掃をしてくれています。普段は拭けな...
3月7日(金)3年生のカウントダウン
卒業式まであとわずか。卒業式の練習も始まりました。緊張感が伝わってきます。 教...
3月6日(木)玉村町教育委員会表彰
後期分の玉村町教育委員会表彰がありました。ロボコンで関東大会に出場した科学部の...
3月5日(水)1年間の復習
今日は積雪のため1時間遅れの登校だったため、公立入試発表・手続きのためもともと...
3月5日(水)雪の日の登校
積雪のため1時間遅れの登校となりました。登校時には、雪から雨に変わり、積雪もシ...
2月28日(金)3年生を送る会2
1,2年生の出し物の後は、3年生がお世話になった先生のビデオレターや思い出の写...
2月28日(金)3年生を送る会1
3年生を送る会が開かれました。1,2年生は劇、ダンス、歌など心のこも...
学校より
保健室より
玉村町の相談機関
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
RSS