玉村中学校へ ようこそ!
「新しい学校」の創造
自分で考え、表現し、未来に向けて、共に行動できる学校
新着記事
-
専門委員会がスタートしました。どの委員会も自己紹介をして委員長などを決め組織作りをしました。それぞれの委員会には目標があります。図書委員は生徒に本に親しんでもらうこと、保健委員は生徒が健康でいられる...
2025/04/11
学校・学年行事
-
続いて、部活動紹介がありました。どの部活動も、工夫し、楽しい発表でした。なかなかの表現力です!1年生に仲間になってほしいという思いが溢れていました。来週から部活動見学も始まるので、自分に合った部活動...
2025/04/11
学校・学年行事
-
新入生歓迎会が行われました。入学式には生徒会の本部の生徒しか参加していないので、全校生徒が集まるのは初めてです。吹奏楽部の演奏する音楽にのって1年生が入場し、2,3年生が校歌を歌いました。早く覚えて...
2025/04/11
学校・学年行事
-
1年生が校舎内を巡っています。中学校は教科ごとに先生が違い、学習する場所も様々です。迷わないようにしてくださいね。昼休みには、クラスごとに決まった教科係の生徒が、職員室にいる担当の先生にあいさつに来...
2025/04/11
1年
-
3年生の各教室では、修学旅行でいく京都を調べていました。どんな所かを調べ、この後自分たちが行きたい場所を決めていきます。5月20日~22日が修学旅行なので、あと1ヶ月あまりです。楽しみですね。
2025/04/10
3年
-
年度初めで中止していた部活動が再始動しました。2,3年生にやる気がみなぎっているように見えます。新しい顧問の先生を迎える部活もあります。来週からは1年生の部活動見学も始まります。よいところをしっかり...
2025/04/09
学校・学年行事
-
-
前年度の学習内容がどの程度身についているかを確かめるため、今日と明日で5教科の学力調査が行われます。1年生にとっては最初の試練かもしれません。大事なことは今の自分を知り、次の学習に生かしていくことで...
2025/04/09
学校・学年行事
-
4月6日~15日は春の全国交通安全運動となっています。4、5月は交通事故が増える時期のようです。玉村中でも先生が立って安全指導をしています。地域の方から、並列走行や交差点での一時不停止についての連絡...
2025/04/09
学校・学年行事
-
新学年2日目となり、2,3年生も動き出しています。3年生は入学式会場の片付けをしてくれました。身体測定や個人写真撮影など行ったり、委員会や係などを決めたりしています。2年生では学年集会を開いて、新し...
2025/04/09
2年
新着配布文書
-
[学校より] R7日課表 PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
[学校より] R7 玉中年間行事予定表(4/7現在) PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
[玉村町の相談機関] 玉村町教育支援センター「ふれあい」 PDF
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2025/04/09
-
[玉村町の相談機関] 玉村町こどもまんなかセンター「にじいろ」 PDF
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2025/04/09
-
- 公開日
- 2024/12/03
- 更新日
- 2025/04/09
-
[保健室より] 新型コロナウイルス感染症における療養報告書 PDF
- 公開日
- 2024/09/18
- 更新日
- 2025/04/09
-
- 公開日
- 2024/04/12
- 更新日
- 2025/04/09