平成27年11月20日(金) 後期要請訪問(午前)

画像1 画像1 画像2 画像2
約半数の学級で授業を公開して、「授業研究会」を行いました。

前期に公開しなかった半数の先生方による研究従業を行いました。
約半年の校内研修の成果や児童たちの成長を指導主事の先生方に見ていただき、課題や成果についての指導を受けました。

午後は、中部事務所管内の学力向上コーディネーターが、各校より集まり、本校の取組を見ていただきます。
給食後、放課の学級がありますが、よろしくお願いします。

平成27年11月4日(水) 11月朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で11月の朝礼を行いました。マスクをしている児童が増えているようです。

6年生が先週行った古都鎌倉は大勢の観光客で賑わっていましたが、路上にゴミ箱は設置していないそうです。「自分のゴミは持ち帰る」精神が観光客や修学旅行の児童たちにも根付いてきたのかもしれません。上陽小の児童たちにも、なるべくゴミは出さず、「校舎の内外をきれいに保ちましょう」と校長先生からお話がありました。
郡県の陸上記録会に出た選手たちに「栄光を讃える」賞状が、校長先生から手渡されました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/6 冬季休業日 最終日
1/7 朝礼
授業開始
委員会
1/8 読み聞かせ 朝CU
避難訓練(地震)
身体測定4年、6年、3年
1/12 打合せ 読み聞かせ
SC来校
身体測定ひまわり、1年、2年、5年
職員会議
安全点検日