引き続き学校の様子をお伝えしていきます。

図工の作品鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は5時間目に図工の作品鑑賞をしました。
 同じ2年生の作品だけでなく、6年生の作品も見に行きました。さすが6年生の作品はみんな上手で、2年生もびっくりしている様子でした。

図書委員会の読み聞かせ

画像1 画像1
 今朝は図書委員による読み聞かせの時間がありました。
 それぞれのクラスで楽しいお話を読み聞かせしてくれました。

コサージュ完成

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
素敵なコサージュが出来ました。オシャレなワイヤーに付けて、飾れるようになっています。

親子行事 感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の親子行事で、卒業式に使うコサージュを作っています。素敵なコサージュが作れるといいですね。

紙芝居

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アゲハチョウを育てるために、近所の人達が、アドバイスをしてくれたり、ミカンの葉っぱを集めてくれたり。チョウになった時、そうと君はうれしかったでしょうね。小さな親切のおかげで、小さな卵はチョウになることができました。

ぼくのアゲハチョウ物語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の読み聞かせは、片亀さんが作った紙芝居です。主人公は、創人(そうと)君という、東京に住む子です。アゲハチョウを育てるために、近所のいろいろな人から助けてもらった話ですが、これは「小さな親切運動」の作文に書かれた、本当にあった出来事です。是非、皆さんも、身近な人に親切にして下さい。

タブレットを使って

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の総合学習の時間の様子です。タブレットを使って玉村町について調べていました。すでに何度か使っているようで、どの子も操作に慣れていました。

パンジーの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は生活科の授業でパンジーの観察をしました。
 しっかり育っているので、卒業式でも飾れそうです。

長縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、長縄大会がありました。低学年、中学年、高学年ブロックの一位が表彰され、トロフィーが渡されました。休み時間や体育の時間に練習してきた成果ですね。思うような記録が出ずに、悔しい思いをした子もいるでしょうが、それも貴重な経験です。皆、よく頑張りました。

2年生の図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回はこれまでの作品を入れて持ち帰るバッグに絵をかく活動を行いました。
 クラスごとにテーマを決めて、クレヨンやマーカーを使ってたくさんの絵をかきました。

3年生の図工の作品

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の図工の版画作品です。
 いろいろな色を使った作品で、とてもきれいです!

掃除の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 どの場所でもみんな真剣に掃除を頑張っています。
 南小はチャイムが鳴らないので、掃除の時間も自分たちで時計を見ながら進めていきます。

学級委員会からの連絡

画像1 画像1
 今朝、各クラスでは学級委員会から連絡がありました。
 地域の方へ感謝の気持ちを込めてお手紙を書くことについての連絡でした。礼儀正しく落ち着いて話す態度は大変立派でした。

6年生、ありがとう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の発表は、道徳劇と、ビリーブの合唱でした。この会場の飾り付けや、司会進行など、しっかり準備してくれたおかげで、この会が出来ました。

3年生の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なわとびで演技をします。 

おむすびころりん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の発表です。熱のこもった演技です。

2年生の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 パプリカと紅蓮華の2曲に合わせてダンスをします。
  

4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生全員の写真を見せて感謝の気持ちを表します。 

4年生の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
にこにこムキムキ週間で踊っていた体操です。息のあったダンスです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31