引き続き学校の様子をお伝えしていきます。

光のプレゼント

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が図工で光のプレゼントの作品を作っているところです。
 赤、青、黄、緑の4色をうまく生かして仕上げます。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝の読み聞かせの様子です。テレビ放送ですが、一年生も、じっと聞き入っています。

不審者対応 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼休み、校庭に不審者が入ってきたという想定で、避難訓練をしました。その後、ビデオで「いかのおすし」について、具体的な場面を見て勉強しました。自分の命は自分で守るということを、しっかり覚えておいてほしいです。

タブレットを使って

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生のクラスではタブレットを使って、課題として送られていたドキュメントにカタカナで文字を入力し、画像をいくつも挿入しました。ホームポジションを意識し、両手でしっかり入力できていた子もいました。
 できたものは最後に先生へ提出しました。キーボードの操作にはまだ慣れていない様子でしたが、最終的には全員が提出できました。
 子どもたちのものをおぼえる速さはとても素晴らしいです!

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 感染症予防対策として、本日の体育集会は2・4・6年のみで実施。体操の体型に開いて整列した後に、6年生ボランティアが前列に出てラジオ体操の練習をしました。次週は1・3・5年が実施します。

初めてのソーイング2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 
真剣です。

タブレットの持ち帰り

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、2年生から6年生までが初めてタブレットを持ち帰る日です。
 玉村町のタブレットはキーボードがついているので少し重いですが、2年生からは「あまり変わらない!」という声も聞かれました。キーボードがついていると文字の入力がとてもやりやすいので、子どもたちには好評のようです。
 なお明日は再びタブレットを持ってくることになっています。

初めてのソーイング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は家庭科で、講師の方を招き、裁縫の授業をしました。今日は、2時間かけて、フェルトを使ったペンケースを作りました。慣れない針仕事に、皆、悪戦苦闘していましたが、作品が出来上がるととても嬉しそうでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/8 6年社会科見学