12月17日(水)  移動音楽教室(玉村町文化センター)

画像1 画像1 画像2 画像2
4・5・6年の全児童が、3年に1度行われる群馬交響楽団のオーケストラ演奏を聴きに、徒歩で出かけました。冷たく頬を刺すような強風の中、会場の玉村町文化センターに到着すると、南小・玉小の児童たちも集まっていて、期待と興奮のためか、大ホール内は寒さも忘れる熱気に包まれていました。
今年は、クラシックの名曲の中から、「くるみ割り人形」のような舞踏曲が選曲されていて、予習のため昼の放送として流していた音とは違うダイナミックな生演奏にしばらくの間身をゆだねて楽しんできました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/5 仕事始め
冬季休業日
1/6 体育館ピアノ調律
冬季休業最終日
1/7 朝礼
授業開始
学校評価改善委員会
安全点検日
食指導5−2
1/8 運動集会
身体測定4,5,6年
委員会
1/9 読み聞かせ・朝スぺ
避難訓練(地震)
身体測定1,2,3年