平成27年12月3日(木) 第2回学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「感染症を予防しよう」をテーマに、今年度2回目の学校保健委員会を実施しました。

全国で新型のノロウィルスが猛威をふるっているそうです。
新型だけに、免疫を持っている人は、ほとんどいない状況で、ウイルスが1個体内に入り込んだら、24時間後には100万個に増えているという、爆発的な増殖力を持っているのだそうです。
「手をしっかり洗う」ことで、体内への侵入を防がなければなりません。
今日の保健・美化委員さんの発表は、「〜手をよくあらおう〜」で、ウィルスチェッカーを使って手洗いを仕方を発表してくれました。
参加された方々からも、「タイムリーな発表でした。」「手洗いの大切さと難しさがよく分かりました。」とお褒めの言葉をいただきました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/4 仕事始め
1/6 冬季休業日 最終日