修学旅行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年11月10日(木)
今日は楽しみにする修学旅行。
宿泊を伴う修学旅行は3年ぶりになります。
これから出発です。
安全に行きたいと思います。
修学旅行の様子は、ホームページに上げていきたいと思いますのでご覧ください。

学習参観2日目(8)

画像1 画像1
令和4年11月8日(火)
学習参観2日目の様子です。
6年2組の国語の様子です。

学習参観2日目(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月8日(火)
学習参観2日目の様子です。
日本語教室の様子です。
とても楽しそうに活動していました。

学習参観2日目(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年11月8日(火)
学習参観2日目の様子です。
3年生の授業の様子です。
算数(1組)、音楽(2組)です。

学習参観2日目(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月8日(火)
学習参観2日目の様子です。
4年生の学習の様子です。
算数(2組)、理科(3組)の学習です。

学習参観2日目(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月8日(火)
学習参観2日目の様子です。
なかよし3組の様子です。
ソーシャルスキル双六で楽しみながら、トレーニングをしています。

学習参観2日目(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月8日(火)
学習参観2日目の様子です。
5年生の学習の様子です。
国語(3組)と社会(1組)の授業です。

学習参観2日目(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月8日(火)
学習参観2日目の様子です。
2年生は国語の学習で音読大会をしています。
役割を決めて、グループで読んでいます。

学習参観2日目(1)

画像1 画像1
令和4年11月8日(火)
学習参観2日目です。
1年生体育の様子です。
子供たちも集中して学習に取り組んでいます。

学習参観(7)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月7日(月)
1年生の体育となかよし1組の様子です。

学習参観(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年11月7日(月)
3年生算数の様子です。

学習参観(5)

画像1 画像1
令和4年11月7日(月)
日本語教室の様子です

学習参観(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年11月7日(月)
中学年の様子です

学習参観(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月7日(月)
高学年の様子です。

学習参観(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年11月7日(月)
学習参観の様子です。
音読大会をしています。

学習参観(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年11月7日(月)
本日、学習参観です。
子供たちの学習の様子をご覧ください。

表彰朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年11月4日(金)
今日の朝行事で、ぐんま昆虫の森「虫の絵」作品展と佐波郡陸上記録会の入賞者の表彰をしました。
陸上記録会では、11名の児童が佐波郡の代表として、県大会に出場しました。
来週、6年生は修学旅行です。
体調管理をしっかりして、楽しい旅行にしましょう。

4年生福祉体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年10月27日(木)
4年生の総合的な学習の時間で福祉についての勉強をしています。
社会福祉協議会の方を講師に、目の見えない人への介助について、体験活動をしました。


2年生遠足(東松山こども動物自然公園)

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年10月26日(水)
アスレチックで元気いっぱいに遊んでます。

2年生遠足(東松山こども動物自然公園)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
令和4年10月26日(水)
午後は、コアラやカンガルーを見学しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 6火6(  )
3/21 春分の日
3/22 卒業式準備
3/23 お別れ式 卒業式 給食カット
3/24 修了式・離退任式 給食カット

学校より

保健室より

学校だより

いじめ防止