12月15日(月)  運動集会 短縄跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
18日の木曜日に6年生の卒業アルバムのための撮影が入ったため、今朝は運動集会となりました。
「『本当のあや跳び』は、右手と左手も交代で交差させる跳び方」
「『あや返し=クロスクロス』は毎回、手を交差状態にして、「前跳び」を入れずにあや跳びをすること」など、高度な技もいろいろと指導もらいました。
「後ろ跳び」で1分間の連続跳びは、低学年に有利なルールはあったものの、低、中学年の児童たちの方がよく残っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 運動集会
身体測定4,5,6年
委員会
1/9 読み聞かせ・朝スぺ
避難訓練(地震)
身体測定1,2,3年
1/12 成人の日
1/13 打合せ・読み聞かせ
水曜授業1-6
1/14 月曜授業1-5
職員会議
ALT来校