9月8日(月) 縦割り活動 第1回クリーン作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨の日が続くと、校庭に草が生えてきたり、埋もれていた石が頭を出したりします。今週から27日の運動会に向けて校庭での練習も始まります。安全に練習するため今日の縦割り活動で校庭の石拾いと草むしりをしました。

9月3日(水) 5年生着衣泳体験

画像1 画像1 画像2 画像2
★長袖長ズボンの体操服を着て、実際に水に落ちてしまったときの状況を体験する「着衣泳」を5年生が2時間目に実施しました。服を着たままで水に入ると体の自由がうまくききません。脱ぐのも大変です。でも、服の中に空気を入れ込むことで「浮き」代わりにもなりますし、脱がないほうがよい場合ももあります。実際にあってほしくない状況ですが、貴重な体験ができたと思います。

9月3日(水) 運動会練習(低学年)

画像1 画像1
★体育館で低学年の表現運動の練習が始まりました。「ようかい体操第1」です。楽しい動きがありそうで、期待大ですね。みんな頑張って練習に臨んでいましたよ。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/5 朝礼
委員会活動
2/6 読み聞かせ・朝スぺ
小学校入学説明会
2/9 朝スぺ
「ようこそ先輩」開始(?20日)
安全点検日
2/10 打合せ・読み聞かせ
中学校入学説明会
2/11 建国記念の日