6年 玉中入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生が、中学校の入学説明会に参加しました。

昨夜から眠れないほど緊張していた6年生が、4月から入学する玉中に行ってきました。国語・音楽・理科などの授業も参観させてもらって、中学校の雰囲気が少しは分かったようでした。プレゼンをしてくれる生徒や案内してくれる生徒も上陽小出身の先輩が多く、緊張も少しは解けたことでしょう。小学校卒業まで、約30日。心の準備も待ったなしです。

平成28年2月4日(木) 運動集会(後期長縄跳び大会)

画像1 画像1 画像2 画像2
後期の長縄跳び大会を行いました。

運動集会や休み時間に「クラスの団結力を高めよう」と行ってきた長縄跳びの記録会を実施しました。5分間にのべ何人の児童が跳べたかで競うものですが、前期からの伸びも記録となります。
 跳んだ回数では、1位・・6年1組 645回
         2位・・5年1組 640回
         3位・・5年2組 546回
 前期からの伸びは、 
         1位・・2年1組 +70回
         2位・・5年1組 +50回
         3位・・2年2組 +47回
 となりました。学級の団結が高まったことでしょう。
 今回から正式参加の1年生も300回ほど跳べました。


平成28年1月29日(金) 1年 昔遊び体験

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年恒例となっている長寿会のみなさんを講師に迎えた「昔遊び体験」を実施しました。

地元の長寿会と有志のみなさん計21人にもおよぶ講師団による昔遊び体験ができました。
羽根つき・ぱっこん下駄・竹馬・おはじき・あやとりなど10種のコーナーを1年生が回り自然物や身体を使った遊びを堪能することができたようです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 朝CU
校内研修
放課後支援
「ようこそ先輩」26日まで
2/16 打合せ 読み聞かせ
PCサポート
2/17 全校朝読書
2/18 縦割り集会
2/19 読み聞かせ 朝CU
6年5校時 中学出前授業PC室
学習参観5年